2.5インチSATA HDD/SSDを3.5インチ化できる変換ケース、上海問屋より発売
2013.01.07 15:11 更新
2013.01.07 配信

3.5インチHDDとそっくりの2.5インチHDD/SSD変換ケース登場
2.5インチSATA HDD/SSDを収納して3.5インチサイズに変換できるケースが上海問屋より登場した。
ドライブの取り付けは上部カバーを外して接続するだけのツールレス仕様。また、ケースのネジ穴は3.5インチドライブと互換性があるため、ケースのシャドウベイや一般的な外付けHDDケースにそのまま搭載させることができる。
![]() |
![]() |
3.5インチシャドウベイにそのまま搭載可能 | USB3.0接続にも対応するため、外付けHDDケースとしても利用できる |
外部インターフェイスはSATA2.0(3Gbps)とUSB3.0のデュアル構成で外付けHDDとしても利用可能。なお接続は排他使用で、USB接続時はバスパワー駆動に対応する。
外形寸法はW101.6×D147×26.3mm、重量約550g(HDD含まず)。対応OSはWindows 8/7/Vistaで、USB3.0ケーブル、内蔵用固定ネジ、マニュアルが付属される。
文: GDM編集部 池西 樹
株式会社エバーグリーン: http://www.everg.co.jp/
上海問屋: http://www.donya.jp/
-
- 2018年4月27日
- Alphacool、水冷仕様の仮想通貨マイニング向けPCパーツ一挙投入
-
- 2018年4月25日
- 【ササキチとアキバ語り Vol.001】復活の老舗カレー専門店「ベンガル」店主に聞く
-
- 2018年4月19日
- プロセス微細化によりクロック向上。“Zen+”採用の第2世代Ryzenシリーズ検証
-
- 2018年4月17日
- In Winの台湾工場で見たPCケースができるまで