MSI、GeForce GTX 660M搭載の17.3インチゲーミングノート「GE70 Killer LAN」発売
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2012年12月14日より、NVIDIA GeForce GTX 660Mを搭載する17.3インチ液晶採用ゲーミングノートPC「GE70 Killer LAN」(型番:GE70 0ND-298JP)の発売を開始する。市場想定売価は税込129,800円
2012年12月13日
アーク、カスタマイズに対応するMSIゲーミングノート「GT70」シリーズ取り扱い開始
パソコンショップアークは2012年12月12日、カスタマイズに対応するMSIブランドのハイエンドノート「GT70」シリーズについて、新規取り扱いを開始した。基本構成売価は税込154,800円~179,800円
2012年12月13日
ストーム、Quadro K5000標準搭載のCAD・デジタルコンテンツ制作向けPC「Storm Graphica Pro LTD」発売
ストームシステムテクノロジーから、NVIDIA Quadroを標準搭載する、CAD・デジタルコンテンツ制作向けカスタムBTO「Storm Graphica Pro LTD」が発売された。採用ケースはFractal Design「Define R4 Arctic White」
2012年12月12日
パソコン工房、実売10万円のGTX 670搭載ハイパフォーマンスデスクトップ「Amphis BTO Di MD6000-Ci7-SPTR」など2機種
パソコン工房ブランドから、Core i7-3770とGTX 670構成のハイパフォーマンスデスクトップBTO「Amphis BTO Di MD6000-Ci7-SPTR」の発売が開始された。基本構成売価は税込99,980円で限定数は100台
2012年12月11日
合計32スレッドのデュアルXeon搭載ワークステーションBTO、ストーム「Atlantis XDP-2011 Linux SW」
Intel Xeon E5-2650を2基搭載、Supermicro製の堅牢ケースや80PLUS PLATINUM電源に身を固めたワークステーション向けBTOがストームより発売。Linux OSがプリインストールされ、ニーズに応じたカスタマイズにも対応する
2012年12月10日
ユニットコム、広視野角IPSノングレアパネル採用15.6インチノートPC「LesanceNB S5601」
クリエイター業務に最適なIPSノングレアパネル採用ノートPCの新製品。CPU Core i7-3612QM、HM77 Expressチップ構成で、解像度はFull HDをサポートする。なお発売は12月15日で、直販価格は税込69,980円
2012年12月10日
ドスパラ、「A列車で行こう9 Version2.0」推奨モデル2機種の発売開始
人気鉄道シミュレーションゲーム「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル」の推奨認定を取得したゲーミングPCがドスパラより登場した。本来なら非サポートのノートPCモデルもラインナップされる
2012年12月10日
アーク、BTOパソコンクリスマス限定特価モデル5機種の受注を開始
パソコンショップアーク12月10日より、省スペースキューブモデルからミドルタワーゲーミングモデルまで、同社人気モデルを取り揃えた、BTOパソコンクリスマス限定特価モデル計5機種の受注を開始した
2012年12月10日
ドスパラ、特典アイテム付属の「M2-神甲天翔伝-」推奨スペックPC 4機種発売
株式会社シフォンが運営するオンラインRPG「M2-神甲天翔伝-」の推奨スペックを満たしたゲーミングPC 4機種がドスパラより発売開始。特典としてゲーム内アイテム「白兎の耳」「宝珠6種セット」「経験のお守り」が付属される
2012年12月7日
サイコム、煙突構造のMicroATXケース「SST-FT03B」採用ゲーミングBTO「G-Master Vanguard-L」発売
サイコムからMicroATXサイズのゲーミングBTO「G-Master Vanguard-L」が登場。マザーボードはASUSTeK「Maximus V GENE」で、水冷クーラーCORSAIR「CWCH60」を標準装備するなど細部までパーツ構成にこだわった
2012年12月7日
パソコン工房、非光沢15.6インチ液晶を採用したビジネス向けノートPC「Lesance bz Di NB5000-L1」
蛍光灯の映り込みが少ない非光沢タイプの15.6インチワイド液晶を採用したビジネス向けノートPC。CPUはCore i3-3110Mで、DDR3 4GB、500GB HDD、DVDスーパーマルチ構成で、価格は税込69,980円
2012年12月7日
マウス、G-TuneブランドからGeForce GTX 670M搭載15.6インチゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i770」シリーズ
「G-Tune」ブランドから、GeForce GTX 670MとNTSC比95%をカバーする15.6インチ液晶ディスプレイを採用したノートPC「NEXTGEAR-NOTE i770」シリーズが登場した。基本構成売価は税込99,750円~179,970円
2012年12月7日
日本エイサー、11.6インチタッチ液晶採用の世界最薄Ultrabook「S7-191-F74Q」12月14日発売
11.6インチUltrabookでは世界最薄12.2mmの極薄スタイルを実現したUltrabookの新製品。液晶は投影型静電容量方式タッチパネルで、10点マルチタッチ操作をサポートする
2012年12月7日
マウスG-Tune、GeForce GTX 680M SLI構成の17.3型ハイエンドゲーミングノート発売
マウスコンピューターから、NVIDIA GeForce GTX 680MをSLI構成にした、17.3インチハイエンドゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE i1000」シリーズ全4機種デビュー。基本構成売価は税込199,500円~329,700円
2012年12月6日
MSI、GTX 675MX搭載の17.3インチゲーミングノート「GT70 0ND-820JP」発売開始
MSI国内正規代理店の株式会社マイルストーンは2012年12月6日、NVIDIA GeForce GTX 675MX搭載の17.3インチフルHDゲーミングノート「GT70 0ND-820JP」の発売を開始した
2012年12月6日