ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月27日 19:26

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1766
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    キャンペーン

    年末年始の自作はMSIで。MSI製品購入で豪華賞品が当たるスペシャルキャンペーン始まる

    年末年始に向けていざマシンを一新、もしくは新規パーツ導入を考えているユーザー必見。MSI製品購入者に抽選で豪華アイテムがプレゼントされるキャンペーンが今週末からスタートする

    2012年11月21日

  • #
    価格改定

    アイ・オー・データ、BDXL・3D再生対応ポータブルBlu-rayドライブ3製品値下げ

    株式会社アイ・オー・データ機器は2012年11月21日、BDXL・3D再生対応ポータブルBlu-rayドライブ3製品について、価格改定を実施した

    2012年11月21日

  • #
    価格改定

    バッファロー、セキュリティUSBメモリ5製品価格改定

    株式会社バッファローは2012年11月21日、堅牢な強制暗号化機能搭載USBメモリ5製品について、価格改定を実施した

    2012年11月21日

  • #
    リリース 国内

    見たい番組を見逃さない、タイムシフト“レグザ”対応HDD、アイ・オー「AVHD-ZR」シリーズ

    レグザ X7シリーズのタイムシフトマシンに対応した外付けHDD。本体に3.5インチHDD×2とカセット式1TB HDDが内蔵され、6チャンネル、約5日分のテレビ番組を保存することができる

    2012年11月21日

  • #
    リリース 国内

    ThunderboltとUSB3.0デュアルI/FのポータブルHDD、フリーコム「Mobil e Drive Mg U3 & Thunderbolt」

    三菱化学メディアグループのフリーコム・テクノロジーズは、ThunderboltとUSB3.0デュアルインターフェイスを備えた、ポータブルHDD「Mobile Drive Mg U3 & Thunderbolt」(1TB)を発表。11月23日より発売が開始される

    2012年11月21日

  • #
    リリース 海外

    Noctua、3本溝でノイズを抑える独自静音技術採用の140mmファン3製品を近日発売

    Noctuaより、インペラに独自の加工を施した「Flow Acceleration Channel」仕様の静音140mmファンを発表。ラインナップは140mm角の3pinファン2製品と、CPUクーラーに最適な120mm互換固定のラウンドファンを合わせた3製品

    2012年11月21日

  • #
    BTO

    Fractal Design「Define R4」採用の短納期BTO、グッドウィル「REGALIA Define R4-i5k」

    株式会社ユニットコムが運営するグッドウィルより、Fractal Design「Define R4」を採用する1日限定5台の短納期モデル「REGALIA Define R4-i5k」がリリースされた

    2012年11月21日

  • #
    リリース 海外

    最大4台の2.5インチSSD/HDDを搭載できるRAID対応Thunderboltストレージ、PROMISE「Pegasus J4」

    9mm厚までの2.5インチストレージを4台収納できるThunderboltストレージがPROMISEより発表された。RAID機能が内蔵され、HDDなら最高480MB/sec、SSDなら最高750MB/secの高速アクセスが可能

    2012年11月21日

  • #
    リリース 海外

    Razer、レーザーセンサーに匹敵する超高解像度の光学ゲーミングマウス「DeathAdder 2013」発売

    レーザーセンサーに匹敵する6,400dpiを実現する高解像度な光学式ゲーミングマウスがRazerより発売。ゲーマーからの評価が高い既存モデル「Razer DeathAdder」のアップグレードモデルで、最新の4G光学式センサーを実装する

    2012年11月21日

  • #
    リリース 国内

    ゲーマー向け特化のミドルタワー、Cooler Master「CM Storm Scout 2 Gun Metal」

    Cooler Masterのゲーマー向けブランドCM Stormシリーズに属するミドルタワーPCケースの新製品「CM Storm Scout 2 Gun Metal」が12月1日より発売開始

    2012年11月21日

  • #
    リリース 国内

    トランセンド、重量56gのUSB3.0対応ポータブルSSD「ESD200」シリーズ発売

    USB3.0インターフェイスに対応したポータブルSSDの新製品。128GBと256GBの2モデルが用意され、シーケンシャル読込260MB/sec、書込225MB/secの高速転送を実現した

    2012年11月21日

  • #
    リリース 海外

    Western Digital、ハイエンド3.5インチHDD「WD Black」に4TBモデル「WD4001FAEX」追加

    Western Digitalが展開する「WD Black」シリーズに4TBモデルが新たに追加された。大容量データを効率良く処理できる“デュアルプロセッサ”と“動的キャッシュ”で高速アクセスを実現する

    2012年11月21日

  • #
    リリース 国内

    投影型静電容量方式21.5型タッチパネル液晶、iiyama「ProLite T2234MC」発表

    マウスコンピューターが展開するiiyamaブランドより、投影型静電容量方式21.5型タッチパネル液晶「ProLite T2234MC」が発表された。発売は12月中旬の予定

    2012年11月21日

  • #
    見出し斜め読み

    11月20日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2012年11月21日

  • #
    モバイル

    Siri対応でハンズフリー通話もOK。手のひらサイズのBluetoothスピーカー「MeoSound SR」

    加賀ハイテック株式会社が展開するTAXANブランドより、Bluetooth対応ポータブルスピーカー「MeoSound SR」シリーズが11月26日より発売開始。Siri機能に対応し、ハンズフリー通話も可能

    2012年11月20日

  • #
    リリース 海外

    MSI、「990FXA-GD80」で「AMD FX-8350」の世界最高クロック8.37GHz達成

    MSI、同社のSocket AM3+対応マザーボード「990FXA-GD80」を使ったオーバークロックにおいて、「AMD FX-8350」の世界最高クロック8.37GHz動作を達成したことを発表した

    2012年11月20日

  • #
    デスクトップPC

    ユニットコム、Windows 8 or 7を選べる実売3万円からのロープライスノートを限定発売

    コストパフォーマンスに優れた15.6インチ液晶採用のロープライスノートPCがユニットコムよりリリース。実売3万円のCeleron 847搭載モデルと実売4万円のCore i3-3110M搭載モデルの2製品がラインナップされる

    2012年11月20日

  • #
    リリース 海外

    Memoright、通常の4倍の製品寿命を実現した高耐久2.5インチSSD「QuadLife-25」シリーズ

    一般的なMLC NANDフラッシュの4倍にあたるPEサイクル20,000回を達成した高耐久SSDの新製品。本体には無停電電源装置も内蔵され、不意の停電でも内部データの破損や不良ブロックの発生を防ぐことができる

    2012年11月20日

  • #
    モバイル

    スマホにつながる小型ワイヤレスカードリーダー&ルーター、加賀ハイテック「MeoBankSD」

    加賀ハイテック株式会社が展開するTAXANブランドから、スマートフォンでも使用可能な小型ワイヤレスカードリーダー&ルーター「MeoBankSD」(型番:MBSD-SUR01/W)が11月26日より発売される

    2012年11月20日

  • #
    モバイル

    最大60倍表示可能なiPhone 5向けマイクロスコープ、オータスより販売開始

    iPhone 5のカメラに搭載して、最大60倍まで拡大表示できるマイクロスコープが登場した。本体には2基のLEDが内蔵され、対象物が暗い場合でも問題なく撮影することができる

    2012年11月20日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1766
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月27日
    Thermaltake、「TOUGHFAN」採用オールインワン水冷ユニットなど準備中~その他編~
  • 2021年1月27日
    日本には何が来る?「2021 Thermaltake Expo」で発表された注目新製品~PCケース編~
  • 2021年1月27日
    iiyamaPC、Ryzen 7 5800X搭載のミニタワーなど計3機種を追加
  • 2021年1月27日
    10GbE対応のPCI-Express LANカード、バッファロー「LGY-PCIE-MG2」など
  • 2021年1月27日
    バネの力で跳ねる、サンコー「走るのが楽しくなる!『ポッピングシューズ』」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月26日
    待望のモバイルRTX 30シリーズ搭載! MSIの15.6型ゲーミングノート「GS66 Stealth」
  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 2

    「近々発表がありそうですよ」(1/23)・・・複数関係者談

  • 3

    Antecの真骨頂。4面防音パネル仕様のミドルタワー「P10 FLUX」を国内発売

  • 4

    Intel、Iris Xe Graphicsを搭載したデスクトップPC向けグラフィックスカード発表

  • 5

    待望のモバイルRTX 30シリーズ搭載! MSIの15.6型ゲーミングノート「GS66 Stealth」

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.