ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年10月3日 17:53

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > ノートPC

Acer、Ryzen 7 7735HS搭載の15.6型ゲーミングノートPC「AN515-47-N76Y5」など計3機種

2023.05.23 16:18 更新

2023.05.23 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
Acer ノートPC 日本エイサー
  • Acer、Ryzen 7 7735HS搭載の15.6型ゲーミングノートPC「AN515-47-N76Y5」など計3機種
  • Acer、Ryzen 7 7735HS搭載の15.6型ゲーミングノートPC「AN515-47-N76Y5」など計3機種

薄型・軽量な14型モバイルノートPCも発売

日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区)は2023年5月23日、AMDの高性能モバイルCPU Ryzen 7 7735HSを搭載した15.6型ゲーミングノートPC「AN515-47-N76Y5」など計3機種を発表。いずれも5月26日より販売を開始する。

「AN515-47-N76Y5」は、リフレッシュレート144Hzの15.6型フルHDパネルを採用するゲーミングノートPC。GPUはGeForce RTX 3050 Laptop GPUで、メモリはDDR5-4800 16GB、ストレージは512GB NVMe M.2 SSD(PCI Express 4.0×4)を搭載する。

ネットワークはKiller E2600によるギガビットLANとWi-Fi 6E+Bluetooth 5.2。バッテリは57Whリチウムイオン、連続駆動時間は約5.5時間、本体サイズは幅360.4mm、奥行き271.09mm、高さ25.90~26.90mm、重量約2.5kg。OSはWindows 11をプリインストールする。なおこのモデルはAcer Direct楽天市場店およびAcer Direct Yahoo!ショッピング店の専売モデルになる。

SFG14-71-H56Y/S SFG14-71-H56Y/S
SFG14-71-H56Y/S

「SFG14-71-H56Y/S」は、CPUにCore i5-13500Hを搭載する14型WQXGA+(2,880×1,800ドット)OLEDモバイルノートPC。GPUはIntel Iris Xe Graphics、メモリはLPDDR5-6400 16GB、ストレージは512GB NVMe M.2 SSD(PCI Express 4.0×4)を搭載する。

ネットワークはWi-Fi 6E+Bluetooth 5。バッテリは65Whリチウムイオン、連続駆動時間は約9.5時間、本体サイズは幅312.9mm、奥行き217.9mm、高さ14.9mm、重量約1.3kg。OSはWindows 11をプリインストールする。なおこのモデルはAcer公式オンラインストア、Acer Direct楽天市場店、Acer Direct Yahoo!ショッピング店の専売モデルになる。

SFG14-41-H76Y/S SFG14-41-H76Y/S
SFG14-41-H76Y/S

「SFG14-41-H76Y/S」は、CPUにRyzen 7 7730Uを搭載する14型フルHDモバイルノートPC。GPUはAMD Radeon Graphics、メモリはLPDDR4x-4266 16GB、ストレージは512GB NVMe M.2 SSDを搭載する。

ネットワークはWi-Fi 6E+Bluetooth 5。バッテリは50Whリチウムイオン、連続駆動時間は約14.5時間、本体サイズは幅321.71mm、奥行き211.72mm、高さ15.9mm、重量約1.25kg。OSはWindows 11をプリインストールする。なおこのモデルはAcer公式オンラインストア、Acer Direct楽天市場店、Acer Direct Yahoo!ショッピング店の専売モデルになる。

AN515-47-N76Y5 直販価格税込158,000円(5月26日発売)
https://acerjapan.com/notebook/nitro/nitro5/AN515-47-N76Y5
SFG14-71-H56Y/S 直販価格税込124,800円(5月26日発売)
https://acerjapan.com/notebook/swift/swiftgo/SFG14-71-H56YS
SFG14-41-H76Y/S 直販価格税込114,800円(5月26日発売)
https://acerjapan.com/notebook/swift/swiftgo/SFG14-41-H76YS

文: 編集部 池西 樹
日本エイサー株式会社: https://acerjapan.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # MSIストア4周年を記念してCore i9-13980HXと64GBメモリ搭載の…
  • # 5万円台で買えるMicrosoft 365 Personal搭載の14型フルHD…
  • # raytrek、Core i9-13900HXとGeForce RTX 4070…
  • # GALLERIA、GeForce RTX 4090を搭載する17.3型ゲーミング…
  • # リサイクル素材を最大90%使用したサステナブルな法人向け23.8型液晶がAcer…
  • # GeForce RTX 4070搭載の17.3型WQHDゲーミングノートPC、G…

CLOSE UP

  • 2023年10月3日
    サンワサプライ、8K解像度にも対応する3入力1出力のDisplayPort切替器
  • 2023年10月3日
    Team、最大8,200MHz動作のオーバークロックメモリ「T-FORCE XTREEM DDR5」
  • 2023年10月3日
    薄くても風量十分、ID-COOLINGの15mm厚スリム120mmファンがアイネックスから
  • 2023年10月3日
    全高45mmのトップフロー型CPUクーラー、ID-COOLING「IS-40X-V3」がアイネックスから発売
  • 2023年10月3日
    USB 3.2 Gen 2対応のM.2 SSD用外付けケース、アイネックス「HDE-13A」発売
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年10月3日
    究極の白色ゲーミングマシンが完成、ストーム「鏡界」のCore i7&RTX 4070モデルを検証
  • 2023年9月30日
    MSI「MAG CORELIQUID M360」検証。コストパフォーマンスと冷却性能は両立できるのか
  • 2023年9月27日
    SAPPHIRE自慢の超静音トリプルファンクーラーを搭載する「Radeon RX 7800 XT/7700 XT」グラフィックスカード検証
  • 2023年9月25日
    これで全てが分かる。MSI「MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年9月22日
    あふれる高級感と高性能!MSI×メルセデスによるコラボゲーミングノート「Stealth 16 Mercedes-AMG A13V」シリーズ検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.