ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年9月29日 12:42

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > リリース 国内

SilverStoneのロングセラーCube型Mini-ITXケース「SG05/06」に電源非搭載のLiteモデル追加

2013.04.19 19:25 更新

2013.04.19 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ロゴ
SilverStone Technology Co.,LTD.(本社:台湾)国内正規代理店のマスタードシード株式会社(本社:東京都品川区)は2013年4月19日、「Sugo」シリーズに属するMini-ITXケース「SG05-Lite」「SG06-Lite」シリーズについて、新規取り扱い開始を発表した。4月26日より順次発売が開始され、市場想定売価は前者が税込5,480円、後者が6,480円。
  • SilverStoneのロングセラーCube型Mini-ITXケース「SG05/06」に電源非搭載のLiteモデル追加
    SST-SG06BB-LITE(ブラック)
  • SilverStoneのロングセラーCube型Mini-ITXケース「SG05/06」に電源非搭載のLiteモデル追加
    SST-SG06S-LITE(シルバー)

ロングセラーCube型Mini-ITXケースがよりリーズナブルに

SG05-Liteシリーズ 市場想定売価税込5,480円(4月26日発売)
SST-SG05BB-LITE(ブラック)
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg05bb-lite.html
SST-SG05W-LITE(ホワイト)
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg05w-lite.html
SG06-Liteシリーズ 市場想定売価税込6,480円
SST-SG06BB-LITE(ブラック)(5月3日発売)
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg06bb-lite.html
SST-SG06S-LITE(シルバー)(5月10日発売)
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-sg06s-lite.html
※製品ページは近日開設予定

SilverStoneブランドのロングセラーCube型Mini-ITXケース「SG05」「SG06」に電源非搭載の廉価版「Lite」モデルが登場した。

SST-SG05BB-LITE(ブラック)

SST-SG05W-LITE(ホワイト)

いずれもフロント120mm静音ファンによる直線的な冷却構造を採用し、マザーボード、CPU、グラフィックスカード等を効果的に冷却。さらにケース内部を正圧に保つことでホコリやチリの侵入を防ぐことができる。

また拡張スロットが2本搭載されているのも特徴で、最長10インチ(254mm)のグラフィックス搭載スペースを確保。さらにスリム型光学ドライブを採用する事でマザーボード上部空間にも余裕持たせ、高さ82mmまでのCPUクーラーを搭載可能とした。

ケース両サイドにはエアフローを考え通気口を備える

拡張スロットは2段で、ミドルクラスのグラフィックスカードを搭載できる

ちなみに「SG05-Lite」と「SG06-Lite」の違いはフロントパネルで、前者はプラスチック製のオープンファングリル、後者はヘアライン加工のアルミ製で吸気口をサイドに設置し内部音の漏れを少なくしている。

ストレージベイはスリムオープンベイ×1、2.5インチシャドウベイ×1、3.5インチシャドウベイ×1。I/OポートはUSB3.0×2、ライン出力×1、マイク入力×1で、外形寸法はW222×D276×H176mm。本体カラーは「SG05-Lite」がブラックとホワイト、「SG06-Lite」がブラックとシルバーの2色展開。

文: GDM編集部 池西 樹
マスタードシード株式会社: http://www.mustardseed.co.jp/
SilverStone Technology Co.,LTD: http://www.silverstonetek.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 税込4,290円の強化ガラス採用ミニタワーPCケース、ZALMAN「T3 PLU…
  • # デュアル25ギガビットLAN搭載のEPYC 8004対応マザーボード、ASUS「…
  • # オーディオグレードDACを内蔵した完全ワイヤレスイヤホン、Astell&…
  • # 前世代から2倍以上性能が向上した新型シングルボードコンピュータ「Raspberr…
  • # ATX 3.0対応の80PLUS PLATINUM電源ユニット、Thermalt…
  • # 背面にパッシブラジエーターを搭載する超コンパクトサイズのUSBスピーカー

CLOSE UP

  • 2023年9月29日
    税込4,290円の強化ガラス採用ミニタワーPCケース、ZALMAN「T3 PLUS」
  • 2023年9月29日
    約29年前に発売のスーファミ向けSTG「コットン 100%」が復刻。描き下ろし新パッケージで発売
  • 2023年9月29日
    デュアル25ギガビットLAN搭載のEPYC 8004対応マザーボード、ASUS「S14NA-U12」
  • 2023年9月29日
    巨大な32インチの4Kタブレット「TitanView Pro 4K」が登場。店頭にて予約受付がスタート
  • 2023年9月29日
    オーディオグレードDACを内蔵した完全ワイヤレスイヤホン、Astell&Kern「AK UW100MKII」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年9月27日
    SAPPHIRE自慢の超静音トリプルファンクーラーを搭載する「Radeon RX 7800 XT/7700 XT」グラフィックスカード検証
  • 2023年9月25日
    これで全てが分かる。MSI「MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW」徹底解説
  • 2023年9月22日
    あふれる高級感と高性能!MSI×メルセデスによるコラボゲーミングノート「Stealth 16 Mercedes-AMG A13V」シリーズ検証
  • 2023年9月19日
    すべてが変わる!組み立て作業が劇的に進化するCORSAIR「iCUE LINK」を試してみた
  • 2023年9月15日
    ロープロファイル最強グラフィックスカード、GIGABYTE「GeForce RTX 4060 OC Low Profile 8G」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.