ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月24日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1764
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    リリース 国内

    クリエイティブ、システム拡張が可能なBluetoothスピーカー「Creative Dxm Signature」シリーズ発売

    クリエイティブメディア株式会社は、インテリジェントなスマートモジュラーワイヤレススピーカーシステム「Creative Dxm Signature」シリーズを発表。ラインナップは「Creative D5xm」「Creative D3xm」「Creative DSxm」の計3モデル

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    エレコム、eSATAデバイスをThunderbolt変換するLaCie製コンバーター「eSATA Hub Thunderbolt」発売

    eSATA HDD/SSDなどのeSATAデバイスをThunderboltに変換するコンバーターの新製品。デイジーチェーンで6台まで連結が可能で、最大12台のeSATAデバイスの同時変換をサポートする

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    RS-232Cを最大8ポート増設できるインターフェイスカード、アイ・オー・データ「RSA-PCI3」シリーズ

    RS-232Cポートを増設できるPCIバス専用インターフェイスボードがアイ・オー・データ機器より登場した。EXAR製コントローラが採用され、通信データの取りこぼしを防ぐFIFOバッファを搭載する

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    厚さ9mmの極薄アルミボティ採用ポータブルSSD、アイ・オー・データ「カクうす9」シリーズ

    厚さわずか9mmの高精細薄型アルミケースを採用した「カクうす9」シリーズにSSDモデルが登場した。外部インターフェイスはUSB3.0で最大250MB/secの高速転送を実現。容量は60GB、120GB、240GBの3モデルが用意される

    2012年11月14日

  • #
    BTO

    マウス、11.6型モバイルノート「LuvBook S」にホワイトモデル追加

    マウスコンピューターは本日、5万円台からのモバイルノートPC「Luv Book S」シリーズ「LB-S221S-SSD」にホワイトモデルを追加。Core i7-3632QMと24GB SSDで構成された上位モデル「LB-S221X-SSD」の受注も開始される

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    ELSA、CUDA Core数2496基、3.52TFLOPSのGPUコンピューティング向け「NVIDIA Tesla K20」をリリース

    NVIDIAのGPUコンピューティング向け「NVIDIA Tesla K20」搭載のプロセッサボードがELSAから正式リリース。次世代GeForceシリーズへと続く第2世代のKeplerアーキテクチャGPU「GK110」がベースとなる

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    MARSHAL、2.5/3.5インチHDD東芝正規品リテールパッケージ「Ma Series」12月上旬発売開始

    MARSHALから、東芝正規品2.5/3.5インチHDDのリテールパッケージ「Ma Series」が12月上旬より発売される。ラインナップは3.5インチモデルで500GB~3TBまでの4製品、2.5インチモデルで320GB~1TBまでの4製品

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    エレコム、3系統のインターフェイスを実装した3.5インチ外付けHDD「LaCie d2 quadra」11月下旬発売

    USB3.0/FireWire800/eSATAの3系統のインターフェイスを搭載した3.5インチ外付けHDDの新製品。ヒートシンク構造のアルミ筐体が採用され、ファンレス駆動による静音動作を実現した

    2012年11月14日

  • #
    リリース 海外

    NZXT、ダイレクトタッチヒートパイプ採用のサイドフローCPUクーラー「Respire」シリーズ2機種発売

    ダイレクトタッチ式の銅製のヒートパイプを搭載するサイドフローCPUクーラーの新製品。マルチリテンション採用により、主要プラットフォームすべてを網羅する

    2012年11月14日

  • #
    リリース 国内

    CORSAIRミドルタワー「200R」、リンクスアウトレット限定で発売開始

    CORSAIRのミドルタワーPCケース「200R」(型番:CC-9011023-WW)が本日より、株式会社リンクスインターナショナルが運営する直販サイト、リンクスアウトレットで限定発売スタート。12月16日までお試しセール価格で購入できる

    2012年11月14日

  • #
    見出し斜め読み

    11月13日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    小さすぎて紛失しやすい?Ultrabookに最適な超小型USBメモリがエレコムから

    あまりにも小さくて紛失注意。エレコムから、Ultrabook等のモバイルPCに装着したままでも気にならない、超小型USBメモリ「MF-KSU2」シリーズ登場。容量ラインナップ16GB「MF-KSU216GSV」と32GB「MF-KSU232GSV」の2種で11月下旬発売開始

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    サンコー、LAN経由でPCの遠隔操作が可能なコンバーター「PCtoHDMILANconverter」発売

    LAN経由でPCの遠隔操作と画面出力が可能なコンバーターがサンコーより発売開始。既存のホームネットワークをそのまま利用できるため新規配線が不要で、無線LANルーターを介せば無線操作にも対応する

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    最大出力60WのBluetoothスピーカー、ユニットコム「UNI-BT3110」発売開始

    株式会社ユニットコムは、最大出力60WのオリジナルブランドBluetoothスピーカー「UNI-BT3110」を発表した。売価は税込8,980円で、全国のユニットコム系列店およびWeb通販で発売が開始されている

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    こけしにヒント?Teamから人形型USBフラッシュメモリ「C122」シリーズ11月中旬発売

    株式会社Teamジャパンは、こけしモチーフの人形型USBフラッシュメモリ「C122」シリーズについて、国内市場での取り扱い開始を発表。発売は11月中旬で、容量は4GBから32GBまで4製品が用意される

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    SilverStone、容量1350W、+12V 105AのSILVER認証電源「SST-ZM1350」など2機種

    SilverStoneから80PLUS SILVER認証を取得した電源ユニット2機種がリリースされた。電源容量650Wの「SST-ST60F-PS」はフルモジュラーながら奥行140mmのショートサイズを実現する

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    ZOTAC、AMD E2-1800搭載のミニPC「ZBOX AD06」「ZBOX Nano AD12」11月下旬発売

    ZOTACのミニPC「ZBOX」シリーズの新モデル「ZBOX AD06」「ZBOX Nano AD12」の国内発売が11月下旬より開始される。Radeon HD 7340が統合されたAMD E2-1800が採用され、コンパクトながら優れたグラフィックスパフォーマンスを実現する

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    面倒な反復操作も一発入力!センチュリー、リモコンをキーボードにする「IRKEY」近日発売

    家の余ったリモコンをPCのキーボードに変身させるという学習ユニット。リモコンボタンひとつに複数の機能を登録できるほか、最大6個の同時押しや複数ステップの複雑操作にも対応する。一度登録すればPC以外の機器でも使用可能

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    CORSAIR、金色VENGEANCEスプレッダ搭載のDDR3 16GB(8GB×2)キット「CMZ16GX3M2A1600C9」発売

    CORSAIR Memory国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナルからゴールドカラー版VENGEANCEヒートスプレッダを搭載する、DDR3-1600MHz 16GB(8GB×2)メモリキット「CMZ16GX3M2A1600C9」が11月17日より発売開始

    2012年11月13日

  • #
    リリース 国内

    独自タービンブレイドデザイン採用の120mm口径超静音ファン、Antec「TrueQuiet PRO 120」

    Antec国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナルより、独自のタービンブレイドデザインを採用した120mm超静音ファン「TrueQuiet PRO 120」が11月17日より発売。回転数2段階切り替えスイッチ付

    2012年11月13日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1764
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月24日
    【レアモノPickup!】まるでドラム式洗濯機!?驚きの大渦を作り出すUSB洗濯機がスゴイ
  • 2021年1月23日
    「近々発表がありそうですよ」(1/23)・・・複数関係者談
  • 2021年1月23日
    日曜限定のSSDや液晶ディスプレイの特価をチェック
  • 2021年1月23日
    価格の安い非接触式デジタル温度計が入荷
  • 2021年1月23日
    【コレオシ】超軽量マウスのオススメモデル、Xtrfy「M42 RGB」シリーズ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 2

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 3

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 4

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 5

    Antecの真骨頂。4面防音パネル仕様のミドルタワー「P10 FLUX」を国内発売

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.