マウス、5GHz駆動のFX9590とHD 8990搭載のハイエンドゲーミングPC「MASTERPIECE a1500BA1」
2013.07.16 13:01 更新
2013.07.16 配信

未発表のデュアルGPU、Radeon HD 8990を標準装備
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2013/news_20130716_01.html
史上初5GHz駆動のAMD FX-9590を搭載したハイエンドゲーミングPC「MASTERPIECE a1500BA1」がマウスコンピュータよりリリースされた。
グラフィックスカードには未発表のデュアルGPU、Radeon HD 8990を標準装備。マザーボードは特別チューニングされたMSI「990FXA-GD80 V2」を採用し、CPUの冷却には、CoolerMasterの簡易水冷キット「Seidon 120XL」を搭載する。
その他、DDR3 16GBメモリ(8GB×2)、Samsung 「SSD 840 Pro」256GB、3TB HDD、読書対応Blu-rayドライブなどで構成。ケースはアビーとの共同開発によるオリジナルモデルで、電源ユニットには80PLUS GOLD認証取得の容量1,200Wを搭載させた。
文: GDM編集部 池西 樹
株式会社マウスコンピューター: http://www.mouse-jp.co.jp/
-
- 2018年4月22日
- 人気グラフィックスカードの週末特価を確認
-
- 2018年4月22日
- お買い得なフラッシュメモリ各種にCooler Master製の安い電源ユニット
-
- 2018年4月22日
- WD RED HDDなど日曜特価をチェック
-
- 2018年4月22日
- 【4月21日取材分】秋葉原特価品情報更新
-
- 2018年4月19日
- プロセス微細化によりクロック向上。“Zen+”採用の第2世代Ryzenシリーズ検証
-
- 2018年4月17日
- In Winの台湾工場で見たPCケースができるまで
-
- 2018年4月12日
- これで全てが分かる。In Win「101-TUF GAMING」徹底解説