ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年4月21日 23:47

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • 価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • コレオシ
  • 街ネタ
  • ノートPC
  • PCケース徹底検証

トップ > ニュース > リリース 国内

あのピラミッド型PCケースがアユートから国内発売

2020.11.25 11:01 更新

2020.11.25 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
PCケース
ロゴ
株式会社アユート(本社:東京都文京区)は2020年11月25日、個性的なAZZA Technologies(本社:アメリカ カリフォルニア州)のピラミッド型PCケース、「PYRAMID 804]「PYRAMID 804V」「PYRAMID MINI 806」について、国内市場での新規取り扱い開始を発表した。発売日は12月4日の予定。
  • あのピラミッド型PCケースがアユートから国内発売
  • あのピラミッド型PCケースがアユートから国内発売

二等辺三角形で360°魅せるPCケース

PYRAMID 804 市場想定売価税抜35,800円(12月4日発売)
https://azza.gg/products/unlimited/pyramid
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_3253.php
PYRAMID 804V 市場想定売価税抜34,800円(12月4日発売)
https://azza.gg/products/unlimited/pyramid
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_3252.php
PYRAMID MINI 806 市場想定売価税抜30,800円(12月4日発売)
https://azza.gg/products/unlimited/pyramid%20mini
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_3251.php

個性的過ぎる、ピラミッド型PCケースが国内発売。株式会社アユート経由で計3モデルがラインナップする。

「PYRAMID 804」は、E-ATX(幅300mm以下)/ATX/MicroATX/Mini-ITXに対応。主な素材は1.5~2.0mm厚SPCCと2.5mm厚アルミニウム、さらに強化ガラスで構成され、ピラミッド型を形成。特徴的な二等辺三角形は、360°内部が丸見えの魅せるPCが構築できる。

PYRAMID_804_1024x768b PYRAMID_804_1024x768d
PYRAMID 804

ドライブベイレイアウトは、2.5インチx2、2.5/3.5インチ共用ベイx1。冷却ファンレイアウトは、トップ120mmx1(標準:Hurricane II デジタル RGB 120mmファン)、ボトム120mmx3(オプション)。対応ラジエターは、トップ120mmサイズ、ボトム120/240/360mmサイズとされる。拡張スロットは2段。

外部アクセスポートは、USB Type-Cx1、USB3.0x2、音声入出力端子。各有効スペースは、CPUクーラーが高さ80mmまで、グラフィックスカードが長さ280mmまで(横置き)。オプションの電源ユニットはATX規格対応。外形寸法は幅490mm、奥行き490mm、高さ585mm、重量14kg。製品にはグラフィックスカード150mm延長ライザーケーブル、グラフィックスカードホルダー付属。

PYRAMID_804v_1024x768a PYRAMID_804v_1024x768b
PYRAMID 804V

バリエーションモデル「PYRAMID 804V」は、拡張スロットが7段で、グラフィックスカードの垂直マウント可能。有効スペースは、CPUクーラーが高さ95mmまで、グラフィックスカードが長さ300mmまで(縦置き)。外形寸法は幅490mm、奥行き490mm、高さ589mm、重量14.1kg。

Mini-ITX規格は1種類展開

PYRAMID MINI 806 市場想定売価税抜30,800円(12月4日発売)
https://azza.gg/products/unlimited/pyramid%20mini
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_3251.php

Mini-ITX規格専用「PYRAMID MINI 806」は、SFX規格電源ユニットに対応。ドライブベイレイアウトは2.5インチx2で、冷却ファンレイアウトはトップ120mmx1(標準:Hurricane II デジタル RGB 120mmファン)で、ラジエターは120mmサイズのみ。拡張スロットは2段。

CSAZ-806_1000x750c CSAZ-806_1000x750a

外部アクセスポートは、USB3.0x1、音声入出力端子。各有効スペースは、CPUクーラーが高さ85mmまで、グラフィックスカードが長さ280mmまで(横置き)。外形寸法は幅368mm、奥行き368mm、高さ435mm、重量6.3kg。製品にはグラフィックスカード200mm延長ライザーケーブルが付属。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
AZZA Technologies: https://azza.gg/
株式会社アユート: http://www.aiuto-jp.co.jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # Apexgaming、フルメタル&2面ガラスのオープンフレームケース「G3」
  • # ツクモ、「デス・ストランディング」仕様のカスタムPCケース発売開始
  • # 「デス・ストランディング」仕様のカスタムPCケースが近日発売
  • # 煙突構造採用のCooler Master「MasterCase SL600M」に…
  • # クリア強化ガラス採用の魅せるPCケース、XIGMATEK「Aquarius S」
  • # Antec新型ミドルタワー「P7 NEO」10日発売。現行モデルとの違いとは

CLOSE UP

  • 2021年4月21日
    「今度はまさかのHDDが標的に」(4/21)・・・複数ショップ店員談
  • 2021年4月21日
    リニューアルセールで注目のメモリ特価品がいろいろ
  • 2021年4月21日
    「Core i7 10700K」と「MAG Z490 TOMAHAWK」のお買い得セット
  • 2021年4月21日
    旧型のRGBファンを30%引きで特価放出
  • 2021年4月21日
    クツやシューズボックス、クローゼットの脱臭器がお買い得
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年4月20日
    メガヒット電源のPLATINUM版、Antec「NE Platinum」は新定番になれるか
  • 2021年4月17日
    最新インターフェイスを余すことなく搭載したハイエンドマザー、ASRock「Z590 Taichi」
  • 2021年4月14日
    GPU性能を引き出す高冷却クーラーを搭載、MSI「Radeon RX 6700 XT GAMING X 12G」
  • 2021年4月12日
    Radeon RX 6700 XTの筆頭を争うSAPPHIREの秀作、「NITRO+ Radeon RX 6700 XT」検証
  • 2021年4月10日
    これで全てが分かる。Antec「P7 NEO」徹底解説

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    「このままだと無くなります」(4/17)・・・複数ショップ店員談

  • 2

    東プレ、英語配列の静音モデルなど一部「REALFORCE」シリーズの製造を終了

  • 3

    最新インターフェイスを余すことなく搭載したハイエンドマザー、ASRock「Z590 Taichi」

  • 4

    メガヒット電源のPLATINUM版、Antec「NE Platinum」は新定番になれるか

  • 5

    録画データをスマホにダウンロードできるWi-Fiドラレコが発売。前後カメラのセット

BACK NUMBER

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.