ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月21日 16:34

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

ニュース

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1763
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    BTO

    ストーム、SSD RAID&Killer NIC装備のネットゲーム仕様BTO「Storm Net Gamer SSD RAID SP」発売

    オンラインゲーム仕様に特別カスタムを施した、ストーム「Net Gamer」シリーズの新モデル。Samsung SSD「840 EVO」4台をRAID 0構成で実装するほか、Killer NIC搭載マザーにRadeon R9 270Xを標準装備する

    2014年1月14日

  • #
    リリース 海外

    Thermaltake、静音・高風量な120mm汎用ファン「Luna」シリーズなど7モデル

    Thermaltakeブランドから、長寿命なロングライフスリーブベアリングを採用する汎用ケースファン「Luna」「Pure」シリーズ計7モデルが登場。口径は120mmと200mmで、LEDモデルも用意される

    2014年1月14日

  • #
    BTO

    フェイス、AMD最新APU「A10-7850K」&「A10-7700K」搭載BTOをズラリ8モデル発売開始

    AMDより本日解禁された最新APU“Kaveri”を搭載する、フェイスブランドのデスクトップPC発売。A10-7850KおよびA10-7700Kを標準搭載、キューブ型からミドルタワー、スリムタワーモデルを含めた全8モデルがラインナップされる

    2014年1月14日

  • #
    リリース 海外

    Club3D、高冷却クーラー「CoolStream」標準のRadeon R9 270X「royalQueen」シリーズ2種

    Club3Dから、オリジナルクーラー「CoolStream」を搭載する、Radeon R9 270Xグラフィックスカード2種がリリース。コアクロック1,080MHzのOCモデルで、メモリ容量は2GBと4GBがラインナップ

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    入門にピッタリ。ポケットに入る実売6,000円のミニマムなヘッドホンアンプが上海問屋から

    ポータブルヘッドホンアンプ入門に最適なモデルが上海問屋から。実売6,000円と格安で、どこでも気軽に持ち歩ける約4.5cmの超小型サイズが魅力。バーブラウン製オペアンプ搭載でハイインピーダンスヘッドホンにも対応

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    コスト重視のIntel B85チップ採用MicroATXマザー、GIGABYTE「GA-B85M-DS3H」

    CFD販売株式会社は、Intel B85 Expressチップを採用するMicroATXマザーボード、GIGABYTE「GA-B85M-DS3H」の新規取り扱い開始を発表。発売は1月中旬で、市場想定売価は税込7,500円前後

    2014年1月14日

  • #
    BTO

    ツクモ、6万円台から買えるAMD最新APUのA10-7850K搭載BTO「Aero Stream RM5A-B61/E」発売

    TSUKUMOのBTOブランド「eX.computer」の主力モデル「エアロストリーム」より、本日解禁の最新APU“Kaveri”搭載モデルが発売。A10-7850Kを標準装備、MSIマザーや8GBメモリを搭載し、基本構成売価は69,980円

    2014年1月14日

  • #
    BTO

    マウスコンピューター、5万円台からのA10-7850K標準デスクトップPC計4種

    マウスコンピュータから、AMDの新型APU A10-7850Kを採用するデスクトップPC計4種がリリースされた。本日15時より受注が開始され、基本構成売価は税込59,850円~129,990円

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    アスク、MSI製Socket FM2+マザーボードの「Kaveri」対応状況をアナウンス

    アスクより、取り扱いのMSI製Socket FM2+マザーボードにおける「Kaveri」対応状況が早くもアナウンス。対応に挙げられたモデルはいずれもBIOSレベルでは標準対応、一部モデルのみドライバを追加でダウンロードする必要がある

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内 HOT

    日本AMD、Mantle対応の新APU「Kaveri」シリーズ発表。本日より発売開始

    日本AMDは1月14日14時01分、開発コードネーム「Kaveri」とされる「A10-7850K」「A10-7700K」について、国内市場向け取り扱い開始を発表した。価格は税込21,980円と19,980円

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    NECより11ac対応無線ルーター2製品。動画中継機能付き「AtermWF1200HP」&子機になる「AtermW500P」

    IEEE 802.11ac対応の高速無線LANルーター新モデルがNECから。NFCによる接続設定に対応し、スマホやタブレットをかざすだけで接続できる。ラインナップは動画中継機能付のホームルーターと、子機対応のポータブルモデル

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    「VPG-20」準拠の800倍速コンパクトフラッシュ、トランセンド「CF800」シリーズ

    トランセンドジャパンは、800倍速対応コンパクトフラッシュ「CF800」シリーズの国内市場向け取り扱い開始を発表した。容量は64GB、128GB、256GBの3モデル展開で、発売は1月下旬予定

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    STマイクロ、さらに小さくなったスマホの光学手ブレ補正向けジャイロセンサ「L2G2IS」を開発

    次世代スマホ・デジカメに搭載される光学手ブレ補正向け2軸ジャイロセンサの新製品がSTマイクロからリリース。小型・薄型化が求められるカメラモジュールに適した小型サイズで、前世代から面積・体積ともに大幅な小型化を実現した

    2014年1月14日

  • #
    リリース 国内

    DirectCU II標準のRadeon R7 260X OCモデル、ASUSTeK「R7260X-DC2OC-2GD5」発売

    ASUSTeKから、オリジナルクーラー「DirectCU II」標準のRadeon R7 260X OCモデル「R7260X-DC2OC-2GD5」の国内市場向け取り扱い開始が発表された。発売は1月11日で、価格はオープンプライス

    2014年1月14日

  • #
    リリース 海外

    静音・高冷却を謳うデュアルタワーサイドフロー、be quiet!「DARK ROCK PRO 3」

    be quiet!ブランドからデュアルタワーデザインを採用する、サイドフローCPUクーラー「DARK ROCK PRO 3」が登場。騒音値26.1dBAながらTDP 250Wに対応する高い冷却性能を実現した

    2014年1月14日

  • #
    リリース 海外

    “サメの歯”でノイズを抑える120mm静音ファン、SHARKOON「SHARK Blades」リリース

    特殊形状のファンブレードを採用する120mm汎用ファンの新モデル。3Dフレーム設計により“サメの歯”のようなブレードを形成、空気抵抗を低減させ風切り音や乱気流を抑制。極めて静音で動作する。4色展開で価格は12.99ユーロ

    2014年1月14日

  • #
    見出し斜め読み

    1月10日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年1月10日

  • #
    BTO

    ストーム、Debian 7.3 64bitプリインストールの4万円台ミニタワーBTO発売

    ストームシステムテクノロジーは、OSにDebian 7.3 64bitをプリインストールさせたミニタワーPC「Storm Linux Box Mini Tower Debian SP」を発表した。基本構成売価は税込45,780円で、既に受注が開始されている

    2014年1月10日

  • #
    リリース 国内

    オペアンプ交換可能なハイレゾ/DSD対応USBオーディオアダプタ2種がJAVSブランドから

    zionote株式会社は、ハイレゾ/DSD再生に対応するJAVSブランド製USB音源の取り扱い開始を発表。ラインナップはヘッドフォンアンプとUSB-DAコンバータの2種で、いずれも1月27日より発売開始

    2014年1月10日

  • #
    業界動向

    CFD販売、SilverStone Technologyとの代理店契約締結を発表

    CFD販売株式会社は、SilverStone Technologyと国内市場における代理店契約締結を発表した。1月より順次取り扱いを開始する

    2014年1月10日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 1763
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月21日
    Colorful、「Ultra White OC」と「Advanced OC」の2種類のGeForce RTX 3060 Ti発売
  • 2021年1月21日
    シェアオフィス等で便利に使えるType-C専用モバイルドッキングステーション
  • 2021年1月21日
    ノートPCを3画面化するモバイルデュアルディスプレイ、アペックス「AXD116M」
  • 2021年1月21日
    Razer、ゲーミングキーボード「BlackWidow V3」の新色クオーツピンク発売
  • 2021年1月21日
    立てかけ収納できるアルミ合金製ノートPC&キーボードスタンドが上海問屋から
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと
  • 2021年1月3日
    be quiet!渾身、すべてが一味違う極上TITANIUM電源「Dark Power Pro 12」の魅力

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 2

    RAIJINTEK、高い拡張性を謳うデスク型Mini-ITXケース「PAN Slim」正式発表

  • 3

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 4

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 5

    全面マウスパッド仕様のL字型ゲーミングデスク、Thermaltake「ToughDesk 500L RGB」

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.