ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2022年7月6日 6:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

ニュース 2014年2月

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • #
    リリース 海外 HOT

    Intel、純正コントローラ搭載のSATA3.0対応2.5インチSSD「SSD 730」シリーズ発表

    Intelより、純正コントローラと20nm NANDフラッシュを採用する、SATA3.0対応2.5インチSSD「SSD 730」シリーズがリリースされた。容量ラインナップは240GBと480GBの2種で、3月18日より出荷開始

    2014年2月28日

  • #
    リリース 海外

    GIGABYTE、Intelの次期CPU「Haswell Refresh」への対応状況を公開

    Intelが近く市場に投入する予定の、「Haswell Refresh」こと次期主力CPUへの対応状況がGIGABYTEからアナウンス。Z87・H87・Q87・B85・H81チップセットを搭載するマザーボード全機種に向け対応BIOSが提供される

    2014年2月28日

  • #
    見出し斜め読み

    2月27日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    7,200rpmドライブ採用のUSB3.0ポータブルHDD、HGST「Touro S」シリーズ近日発売

    内蔵ドライブに7,200rpmの高速ドライブを採用する、USB3.0対応ポータブルHDDの新製品。容量は500GBと1TBの2モデルで、カラーはグレー、シルバー、ゴールド、レッドの4色展開

    2014年2月27日

  • #
    リリース 海外

    リア80mmファン×1基しかない窒息系ミドルタワーPCケース、DAOTECH「Alu-200Black」

    DAOTECHは、背面80mm口径ファン1基のみで冷却を賄うミドルタワーPCケース「Alu-200Black」を発表した。キャッチフレーズは「challenge noise-free」の窒息系静音PCケースをアピールする

    2014年2月27日

  • #
    BTO

    ストーム、Samsung SSD 840 EVO×4 RAID構成のゲーミングBTO「Storm RAID Gamer A88X」

    ストームシステムテクノロジーは、Samsung SSD 840 EVO 120GB×4台をRAID 0構成としたゲーミングBTO「Storm RAID Gamer A88X」を発表した。基本構成売価は税込178,500円で、既に受注が開始されている

    2014年2月27日

  • #
    キャンペーン

    Cooler Master製品レビューを書いてQUOカード1万円をもらおう

    Cooler Masterは、国内の価格比較サイト、ネット通販サイトなどに掲載されるレビューページ全てを対象に、製品のレビューを書いて応募する「レビューを書いてプレゼントをもらおう」キャンペーンを発表した

    2014年2月27日

  • #
    イベント

    日本ギガバイト、ソフマップ神戸ハーバーランド店にて初心者向け自作PC組み立てイベントを開催

    日本ギガバイトは来る3月22日、自作初心者向けのPC組み立てイベント「GIGABYTE らくらく組み立てパソコン講習会」をソフマップ神戸ハーバーランド店にて開催。豪華景品が当たる抽選会も実施予定

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    最大転送400MB/sオーバーのmSATA専用USB3.0ケース、ProjectM「PM-MSATAU3」シリーズ

    Project Mブランドより、mSATA SSD専用USB3.0外付ケース「PM-MSATAU3」シリーズが登場した。UASP対応環境なら、400MB/secを超える高速な外付ストレージ環境を構築できる

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    シリコンパワー、4K動画に対応するUHSスピードクラス3準拠SD/microSDカード3月中旬発売

    最低書込30MB/secを保証するUHSスピードクラス3準拠のSD/microSDカードがシリコンパワーよりリリースされた。いずれも発売は3月中旬予定で、16GBから64GBまでラインナップされる

    2014年2月27日

  • #
    BTO

    マウス、特定業務用端末に最適な最新OS「Windows Embedded 8.1 Industry Pro」取り扱い開始

    株式会社マウスコンピューターが展開する法人専用PCブランドMouseProは、特定業務用端末に最適な、最新組み込み向けOS「Windows Embedded 8.1 Industry Pro」の取り扱いを開始した

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    NFC・Bluetooth 4.0スピーカー、サンワサプライ「400-SP050BK」発売。直販税込12,800円

    サンワサプライ株式会社が運営する直販サイトサンワダイレクトは、実用最大出力48WのBluetooth 4.0スピーカー「400-SP050BK」を発表した。NFCにも対応するワイヤレススピーカーで、直販価格は税込12,800円

    2014年2月27日

  • #
    リリース 海外

    Thermaltake、セミモジュラー式80PLUS GOLD認証電源「Toughpower Gold」シリーズ

    Thermaltakeブランドから、80PLUS GOLD認証取得のセミプラグイン電源ユニット「Toughpower Gold」シリーズがリリース。電源容量は550W、650W、750Wの3モデルがラインナップされる

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    ASUS、OCユーティリティ「GPU Tweak」同梱のTITAN Black「GTXTITANBLACK-6GD5」発売

    NVIDIAフラッグシップGPU GTX TITAN Black搭載グラフィックスカードがASUSTekから。リファレンス仕様のモデルで、オリジナルユーティリティ「GPU Tweak」が同梱。リアルタイムモニター&詳細なOC調整を設定できる

    2014年2月27日

  • #
    リリース 国内

    リンクス、大型ラジエター搭載可能なATXミドルタワー CORSAIR「230T Black Windowed」取扱い開始

    CORSAIR国内正規代理店の株式会社リンクスインターナショナルは、大型ラジエターに対応するATXミドルタワーPCケースの新製品「230T Black Windowed」について、新規取り扱い開始を発表した

    2014年2月27日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 25
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2022年7月6日
    最新Core i9&RTX 3090 Tiのフルパワーでも揺るがない高コスパ大容量電源、FSP「Hydro GT PRO」
  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月5日
    170Hz/1msの高速描画に対応する23.8型IPSゲーミング液晶、MSI「G2412」
  • 2022年7月5日
    1,600W電源が付属するハイブリッド冷却搭載GeForce RTX 3090 TiがEVGAから
  • 2022年7月5日
    NVIDIA Jetson対応のキャリアボード、ポジティブワン「NVIDIA NeuronBoard」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2022年7月6日
    最新Core i9&RTX 3090 Tiのフルパワーでも揺るがない高コスパ大容量電源、FSP「Hydro GT PRO」
  • 2022年7月5日
    オタクの聖地「とらのあな」が創業の地・秋葉原から消滅。店舗事業縮小で秋葉原店Aが閉店
  • 2022年7月4日
    最新世代のウォーターポンプを搭載するハイパフォーマンスオールインワン水冷、Deepcool「LS720」
  • 2022年7月2日
    輝くミラーボールが美しいオールインワン水冷、In Win「NR36」
  • 2022年6月30日
    ゲームからクリエイティブまで網羅する全部入りのハイエンド液晶、MSI「MPG ARTYMIS 273CQRX-QD」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2022 GDM All rights reserved.