ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年12月9日 12:15

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > ディスプレイ

240Hz/0.5ms対応のeSports向けゲーミング液晶、ZOWIE「XL2546K」など2種

2020.10.08 17:05 更新

2020.10.08 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
BenQ ZOWIE ゲーミング 液晶ディスプレイ
ロゴ
ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都港区)は2020年10月8日、ZOWIEブランドから240Hz/0.5ms対応のeSports向けゲーミング液晶ディスプレイ「XL2546K」など計2モデルを発表した。
  • 240Hz/0.5ms対応のeSports向けゲーミング液晶、ZOWIE「XL2546K」など2種
  • 240Hz/0.5ms対応のeSports向けゲーミング液晶、ZOWIE「XL2546K」など2種

設定したゲーミングモードを簡単に共有可能

XL2546K 市場想定売価税込約65,000円(10月9日発売)
https://zowie.benq.com/ja/product/monitor/xl-k/xl2546k.html
XL2411K 市場想定売価税込約30,000円(10月9日発売)
https://zowie.benq.com/ja/product/monitor/xl-k/xl2411k.html

eSports向けを謳うゲーミング液晶ディスプレイ。「XL Setting to share」機能を備え、XLシリーズで設定したゲームモードをプロファイルとして送信、共有することが可能。他のプレイヤーから独自設定をもらい、同じ環境でゲームがプレイできるようになる。

また暗所の視認性を高める「Black eQualizer」や、好みの色調に変更する「Color Vibrance設定」、簡単にゲームに合わせた最適なモードを選択できる「ゲームモード」などの独自機能を搭載する。

xl2546k_1024x768a xl2546k_1024x768b
XL2546K

「XL2546K」は、リフレッシュレート240Hz、応答速度0.5ms対応の24.5型フルHD液晶ディスプレイ。液晶パネルはTN方式で、表示色約1,677万色、視野角は水平170°/垂直160°、輝度320cd/㎡、コントラスト比1,000:1。またゲーム中の激しい画面の揺れを軽減する「DyAc+」機能を搭載する。

インターフェイスはHDMI2.0x3、DisplayPort1.2×1、VESAマウンタは100x100mmピッチ。スタンドは-5~23°チルト、-45~45°スイベル、90°ピボット、155mm高さ調整に対応。本体サイズは幅571mm、高さ442.84~521.17mm、奥行き200.18mm、重量約6.2kg。なお製品にはアイシールド、S.Switch、液晶カバーが付属する。

xl2411k_1024x768a xl2411k_1024x768b
XL2411K

「XL2411K」は、リフレッシュレート144Hz、応答速1ms対応の24型フルHD液晶ディスプレイ。液晶パネルはTN方式で、表示色約1,677万色、視野角は水平170°/垂直160°、輝度320cd/㎡、コントラスト比1,000:1。またこちらは「DyAc」機能を搭載する。

インターフェイスはHDMI2.0x1、HDMI1.4×2、DisplayPort1.2×1、VESAマウンタは100x100mmピッチ。スタンドは-5~23°チルト、-45~45°スイベル、90°ピボット、155mm高さ調整に対応。本体サイズは幅571mm、高さ442.84~525.56mm、奥行き200.18mm、重量約5.9kg。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
ベンキュージャパン株式会社: https://www.benq.com/ja-jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 144Hz/1ms対応の31.5型4Kゲーミング液晶など計4機種がJAPANNE…
  • # シルバーの大型ヒートシンクを搭載するMicroATXゲーミングマザー、MSI「M…
  • # iiyama PC、Web限定エントリー向けゲーミングPC新ブランド「LEVEL…
  • # MOZA Racing、16bit高精度磁気エンコーダ搭載の本格シムレーシングペ…
  • # Acer、160Hz/1ms対応の4Kモデルなど27型IPSゲーミング液晶計5機…
  • # Razer初のメッシュ素材採用ゲーミングチェア「Razer Fujin Pro」…

CLOSE UP

  • 2023年12月9日
    MSI、ニトリコラボの「カスタムPCショールーム 2023」をJR品川駅構内イベントスペースで開催
  • 2023年12月9日
    【教えて!HRDさん#4】レトロゲーム機の改造キットがこんなに流行ってるのはなんで?という雑談
  • 2023年12月8日
    【12月8日取材分】CPU価格表更新
  • 2023年12月8日
    【12月8日取材分】メモリ価格表更新
  • 2023年12月8日
    大処分セールや目玉特価一覧をチェック
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年12月7日
    ASUS+編集部が選んだ第14世代Intel Coreプロセッサにオススメの新型Z790マザーボード3種
  • 2023年12月7日
    AMD、生成AI処理が1.4倍に向上した最新のAIエンジン統合APU「Ryzen 8040」シリーズ発表
  • 2023年12月5日
    使い手を選ばない高コスパな最新カジュアルゲーミングノートPC、ドスパラ「GALLERIA RM7C-R45」
  • 2023年12月2日
    これで全てが分かる。bequiet!「DARK BASE PRO 901」徹底解説
  • 2023年11月30日
    仕事もゲームもマルチにこなす!洗練ホワイトのエントリー液晶、MSI「Modern MD2712PW」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.