ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2023年5月28日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • 街ネタ

トップ > ニュース > リリース 国内

ELSA ONLINE、INNO3Dのホワイト色GeForce RTX 40シリーズ計3種取り扱い開始

2023.05.25 17:36 更新

2023.05.25 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
GeForce RTX 4060 Ti GeForce RTX 4070 GeForce RTX 4090 Inno3D
  • ELSA ONLINE、INNO3Dのホワイト色GeForce RTX 40シリーズ計3種取り扱い開始

エルザジャパン直販サイトにて27日以降順次出荷開始

株式会社エルザジャパン(本社:東京都港区)は2023年5月25日、INNO3D(本社:香港)ブランドのNVIDIA GeForce RTX 40シリーズ搭載グラフィックスカード計3機種について、ELSA ONLINEでの取り扱い開始を発表した。いずれもホワイトカラーのグラフィックスカードに仕上げられている。

「INNO3D GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE」(型番:N40903-246XX-18333259)は、GPUにGeForce RTX 4090を採用。ブーストクロック2,550MHz、ベースクロック2,235MHz、メモリスピード1,006GB/s、メモリバス幅384bitで、GDDR6X 24GBのビデオメモリを実装。インターフェイスはHDMI 2.1a x1、DisplayPort 1.4a x3。外形寸法は幅145mm、長さ336mm、厚さ60mm(3スロット占有)で、最大消費電力は450W。

INNO3D GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE

「INNO3D GeForce RTX 4070 TWIN X2 OC WHITE」(型番:N40702-126XX-185252W)は、GPUにGeForce RTX 4070を採用。ブーストクロック2,505Hz、ベースクロック1,920MHz、メモリスピード504GB/s、メモリバス幅192bitで、GDDR6X 12GBのビデオメモリを実装。インターフェイスはHDMI 2.1a x1、DisplayPort 1.4a x3。外形寸法は幅118mm、長さ250mm、厚さ42mm(2スロット占有)で、最大消費電力は200W。

INNO3D GeForce RTX 4070 TWIN X2 OC WHITE

「INNO3D GeForce RTX 4060 Ti 8GB TWIN X2 OC WHITE」(型番:N406T2-08D6X-171153W)は、GPUにGeForce RTX 4060 Tiを採用。ブーストクロック2,565Hz、ベースクロック2,310MHz、メモリスピード288GB/s、メモリバス幅128bitで、GDDR6 8GBのビデオメモリを実装。インターフェイスはHDMI 2.1a x1、DisplayPort 1.4a x3。外形寸法は幅118mm、長さ250mm、厚さ42mm(2スロット占有)で、最大消費電力は160W。

INNO3D GeForce RTX 4060 Ti 8GB TWIN X2 OC WHITE

INNO3D GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE(型番:N40903-246XX-18333259)
ELSA ONLINE売価税込265,000円(5月27日以降出荷開始)
https://shop.elsa-jp.jp/view/item/000000000322
INNO3D GeForce RTX 4070 TWIN X2 OC WHITE(型番:N40702-126XX-185252W)
ELSA ONLINE売価税込93,500円(5月27日以降出荷開始)
https://shop.elsa-jp.jp/view/item/000000000317
INNO3D GeForce RTX 4060 Ti 8GB TWIN X2 OC WHITE(型番:N406T2-08D6X-171153W)
ELSA ONLINE売価税込69,800円(5月27日以降出荷開始)
https://shop.elsa-jp.jp/view/item/000000000323

文: エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
株式会社エルザジャパン: https://www.elsa-jp.co.jp/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # Axial-techファン採用の白いGeForce RTX 4070がASUSか…
  • # STORM、GeForce RTX 4060 Ti 8GB搭載モデルの取り扱い開…
  • # 2スロット厚デュアルファンクーラー搭載の「INNO3D GEFORCE RTX …
  • # サイコム、BTOカスタマイズでGeForce RTX 4060 Tiが選択可能に
  • # arkhive、GeForce RTX 4060 Ti 8GB搭載ミニタワーゲー…
  • # GALLERIA、GeForce RTX 4060 Ti搭載PC計2機種の受注ス…

CLOSE UP

  • 2023年5月28日
    深夜炒飯「生駒軒」
  • 2023年5月27日
    人気のバルク版GeForce GTX 1660 SuperとRTX 3080はまだ在庫あり
  • 2023年5月27日
    メーカー担当者もオススメのIntel Z790マザーがお買い得
  • 2023年5月27日
    28日(日)より販売の外付けHDDや液晶ディスプレイの限定特価品はこちら
  • 2023年5月27日
    週末ガチャ#10「アクションペンケース」
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2023年5月27日
    Core i7&RTX 3060搭載のビジネス・ホームユース向けPC、MSI「PRO DP180 13TC-025JP」検証
  • 2023年5月26日
    AMDのプロ向け最新グラフィックス「Radeon PRO W7000」ファーストインプレッション
  • 2023年5月24日
    前世代から30%以上の性能向上。RDNA 3採用ミドルレンジ、AMD「Radeon RX 7600」検証
  • 2023年5月23日
    DLSS 3をより身近にする省電力な最新ミドル、NVIDIA「GeForce RTX 4060 Ti 8GB」検証
  • 2023年5月21日
    130mmファンがもたらす高い冷却性能。サイドフロー型CPUクーラー、PC COOLER「K4」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2023 GDM All rights reserved.