ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月13日 17:00

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > ニュース > キャンペーン

MSI、対象製品購入で豪華賞品がもらえる「ゲーミンググッズプレゼントキャンペーン」開催

2019.11.15 16:00 更新

2019.11.15 配信

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
MSI
ロゴ
Micro-Star Int'l Co.,Ltd.(MSI)は2019年11月15日、対象のMSI製品を購入すると豪華賞品がもらえる「ゲーミンググッズプレゼントキャンペーン」を開始した。
  • MSI、対象製品購入で豪華賞品がもらえる「ゲーミンググッズプレゼントキャンペーン」開催

特別なノベルティやゲーミングヘッドセットがもらえるキャンペーン

ゲーミンググッズプレゼントキャンペーン
ノートPCシリーズ向け特設ページ
https://jp.msi.com/Promotion/nb-xmas-pack-2019/nb/
デスクトップPCシリーズ向け特設ページ
https://jp.msi.com/Promotion/winter-campaign-dt/

MSIより、対象となるMSI製品の購入で豪華賞品がもらえるプレゼントキャンペーン「ゲーミンググッズプレゼントキャンペーン」の開催がアナウンス。期間中に対象製品を購入すると、特製バックパックやゲーミングヘッドセットなどがプレゼントされる。

msi_camp20191115_1024x768

キャンペーンの対象となる製品は、第8世代以降のIntel Coreプロセッサ搭載MSIノートPCシリーズ、AMD Ryzen搭載MSIノートPC「Alpha 15」、第8世代以降のIntel Coreプロセッサ搭載MSIデスクトップPC「Trident」シリーズ。プレゼントは、ノートPC向けが特製バックパック「MYSTIC KNIGHT BACKPACK」やゲーミングヘッドセット「H991 HEADSET」、特製バッグ「PRESTIGE TOPLOAD BAG」。デスクトップPC向けにはゲーミングヘッドセット「DS501 HEADSET」が用意される。

キャンペーン対象購入期間は2019年11月15日~2020年1月13日(月)で、応募受付期間は2019年11月15日~2020年1月27日(月)まで。オンライン特設ページからの申し込みで応募できるほか、一部店舗では店頭での引き渡しを実施している。詳細はそれぞれのキャンペーン特設ページを参照のこと。

また、同期間中にMSIノートPCの購入をサポートする特価キャンペーンも同時開催される。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
Micro-Star Int'l Co.,Ltd.(MSI): https://jp.msi.com/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # クリエイター向け5K液晶、MSI「PS341WU」の国内発売日と価格が確定
  • # MSI「年末年始 年越しLEVEL UPキャンペーン」12月20日スタート
  • # MSI、3連ファンクーラー搭載の限定モデル「GeForce RTX 2070 T…
  • # MSI「MECH」シリーズからOC仕様のRadeon RX 5500 XT計2モ…
  • # MSI、GeForce RTX 2070 SUPER最上位モデル「GAMING …
  • # MSI、Radeon VGA購入でオリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーン開催…

CLOSE UP

  • 2019年12月13日
    クリエイター向け5K液晶、MSI「PS341WU」の国内発売日と価格が確定
  • 2019年12月13日
    MSI「年末年始 年越しLEVEL UPキャンペーン」12月20日スタート
  • 2019年12月13日
    Ryzen Embedded搭載の超小型ベアボーンキット、ASRock「4×4 BOX」シリーズ
  • 2019年12月13日
    Microsoft、処理性能を4倍に向上した最新コンシューマゲーム機「Xbox Series X」
  • 2019年12月13日
    サンコー、小型のタッチ液晶を備えた360°カメラ+リアカメラの死角なしドラレコ発売
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月13日
    これで全てが分かる。Antec「P120 Crystal」徹底解説
  • 2019年12月9日
    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す
  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す

  • 2

    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証

  • 3

    これで全てが分かる。Antec「P120 Crystal」徹底解説

  • 4

    ようやく買えそう。ツクモ各店舗で「Ryzen 9 3950X」バルク版の販売がスタート

  • 5

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.