Ultrabookをデスクトップ風に使えるUSB3.0ドッキングステーション、ASUS「Z-2 Docking Station」
2014.06.27 18:10 更新
2014.06.25 配信

最大10台の周辺機器やアクセサリを接続できるノートPC向けドッキングステーション
http://www.asus.com/News/OHMpKNUHD92s4ffc
http://www.asus.com/Accessories/ASUS_USB30_HZ2_Docking_Station/
USB3.0接続に対応するノートPC向けドッキングステーションの新製品。最大2,048×1,152ドットに対応するディスプレイ出力や、10/100Base-T対応有線LANなどを増設でき、拡張性に乏しいUltrabookやスリムノートPCに好適。
また本体には調整可能なスタンドを標準装備。ノートPCの角度を変え、入力時の負担を軽減するとともにエアフローを改善、長時間の安定動作を可能にする。
インターフェイスは、USB3.0×2、USB2.0×3、スピーカー出力×1、マイク入力×1、HDMI×1、D-Sub×1、有線LAN×1。なおUSB3.0×2は、ACアダプタ給電のためノートPCを接続しない状態でもモバイル端末を充電できる。
外形寸法は、W65.65×L335×H24mm、重量280g。対応OSはWindows 8.1/8/7。
![]() |
![]() |
文: GDM編集部 池西 樹
ASUSTeK Computer Inc.: http://www.asus.com/
-
- 2018年4月22日
- 人気グラフィックスカードの週末特価を確認
-
- 2018年4月22日
- お買い得なフラッシュメモリ各種にCooler Master製の安い電源ユニット
-
- 2018年4月22日
- WD RED HDDなど日曜特価をチェック
-
- 2018年4月22日
- 【4月21日取材分】秋葉原特価品情報更新
-
- 2018年4月19日
- プロセス微細化によりクロック向上。“Zen+”採用の第2世代Ryzenシリーズ検証
-
- 2018年4月17日
- In Winの台湾工場で見たPCケースができるまで
-
- 2018年4月12日
- これで全てが分かる。In Win「101-TUF GAMING」徹底解説