ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月15日 23:33

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

トップ > COMPUTEX TAIPEI 2011 記事一覧

アジア最大級のPC見本市「COMPUTEX TAIPEI 2011」記事インデックス

2011年5月31日~6月4日 エルミタ台湾取材班

[COMPUTEX TAIPEI 2011] いろいろな分野に手を出すArctic Coolingが本気を出すとこうなる(2011年6月9日 3:28)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] やっぱりASUSはデカかった。南港展覧館一等地の巨大ブースをチェックしておく(2011年6月8日 19:54)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] Z68搭載キューブは年内発売に向け順調のShuttle(2011年6月8日 2:58)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] SSD+HDDの新型モデルから1.8インチでSATA3.0対応の製品もあったOCZブース(2011年6月8日 1:50)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] 見晴らし最高の「台北101」36Fにも会場があったGIGABYTEブースを拝見(2011年6月7日 1:58)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] Z68マザーで60GBのmSATAデモを行っていたMach Xtremeブースを覗いてみた(2011年6月6日 11:50)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] なんじゃこりゃ。PCケースの半分以上を占有するファンレスCPUクーラー(2011年6月5日 22:59)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] 新型「Temjin」を公開したSilverStone。お家芸HTPC向けPCケースにも注目(2011年6月5日 21:25)

[COMPUTEX TAIPEI 2011] 画像特集 ~会場でみかけたいろいろ~(2011年6月5日 16:47)

Fatal1tyも登場。最近好調なASRockブースにはnForce200仕様の「Z68」マザーが(2011年6月5日 12:48)

Noctua、ロープロ仕様でデュアルファン搭載のCPUクーラーやOC向け大型モデルの新作など(2011年6月5日 4:08)

CORSAIR、普及価格帯で比較的大型なPCケース「500R」「400R」(2011年6月4日 23:50)

Intel LGA1366後継、LGA2011「X79 Express」チップ搭載マザーボードを一挙にチェック(2011年6月4日 15:59)

Thermaltake、水冷&空冷の新製品やゲーミングPCケースを用意(2011年6月4日 14:39)

2.5インチSSD、ストレージエリアで容量800GBや1TBモデルを発見(2011年6月4日 4:25)

CORSAIRのオールインワン水冷は120mm×2と120mm×1の2モデルで勝負だ(2011年6月4日 3:30)

期待を裏切らないSilverStone。今年も秀作PCケースを公開(2011年6月4日 1:55)

Cooler Master、主力の空冷CPUクーラー6モデル全チェック(2011年6月3日 22:30)

サイズ、人気モデル「刀」の新作「Katana 4」など新作CPUクーラーを投入(2011年6月3日 19:43)

第3のクアッドコアCPU「VIA QuadCore」搭載マザーが完全ファンレスで動作中(2011年6月3日 13:46)

CORSASIR、ESA風冷却管理システム「CORSAIR Link」をデモ(2011年6月3日 4:25)

ZALMAN、トリプルファンCPUクーラーや製品化して欲しいアルミ製PCケースなど(2011年6月3日 2:40)

INWIN、XL-ATXにも対応するゲーミングケース「Carlian」などPCケース意欲作を数機種投入(2011年6月2日 22:40)

TITAN、国内市場上陸予定のトップ&サイドフローの複合型CPUクーラー「Siberia」(2011年6月2日 17:19)

MSIがPCI-E 3.0サポートのZ68マザーを投入、「Ivy Bridge」環境で30%性能向上(2011年6月2日 14:22)

Cooler Masterブースその2。少々おとなしいPCケース編(2011年6月2日 4:22)

PowerColorが「HD 6970」と「HD 6870」のDual GPUモデルを公開(2011年6月2日 2:17)

Antec、人気PCケースの後継モデル「SOLO II」、「P280」登場。7月から順次発売か(2011年6月2日 0:54)

ASUS「Tylersburg」(LGA1366)+「Sandy Bridge-E」(LGA2011)Dualマザー公開(2011年6月1日 4:14)

台湾・Boyees、文鳥くらいは飼えそうな全身メッシュ仕様のPCケース各種(2011年6月1日 2:55)

Cooler Masterブース、注目の水冷ユニットやコントロールパネル付き電源ユニットなど(2011年6月1日 1:02)

アジア最大級のPC見本市、「COMPUTEX TAIPEI 2011」明日開幕(2011年5月30日 20:23)

COMPUTEX TAIPEI Report INDEX

|2024|2023|2021|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|

ranking

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す


CLOSE UP

  • 2025年5月14日
    これで全てが分かる。MSI「MPG VELOX 300R AIRFLOW PZ」徹底解説
  • 2025年5月13日
    Zen 5採用のSocket AM5対応エントリーサーバー向けCPU、AMD「EPYC 4005」シリーズ
  • 2025年5月9日
    影が薄いアッパーミドル、GIGABYTE「Radeon RX 9070 GAMING OC 16G」はどこまで使える?
  • 2025年5月4日
    検証でわかったMSI「GAMING PLUS」シリーズが人気の理由
  • 2025年5月2日
    全高67mmのロープロCPUクーラー、ID-COOLING「IS-67-XT BLACK」は冷える?冷えない?

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.