returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」番外編
 Home > エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社“PV”に直撃インタビュー
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
1社体制となった国内正規代理店変更について

編集部:
日本国内の代理店について聞きたいと思います。2010年7月にCFD販売株式会社と総代理店契約締結し、その後は事実上の1社体制となりました。業界的にはビッグなニュースだったわけですが、代理店変更の理由やメリットなどありましたら聞かせてください。

GIGABYTE

ビンセント氏:
難しい質問ですね。企業間の話なので、一概にコレという理由はありません。実に様々な要因が絡んでいます。常にコミュニケーションを取る必要がありますし、マーケティングや営業面の問題もあります。また一番大事なことですが、両者が将来に向けて同じ考え方を持っているということです。つまり、あの会社が良い、この会社が悪いということではなく、将来をシェアできる、考え方を共有できるパートナーということでしょうか。



「回収したマザーボードはIntelがカウントするんですよ」

編集部:
「Intelのリコール問題」についてお聞きしたいと思います。台湾の各マザーボードベンダー担当者の旧正月休みが無くなったそうですが、GIGABYTEにおける当時の状況などを聞かせてください。

GIGABYTE
世界中を駆け巡ったIntel 6シリーズチップ出荷停止およびリコール事件。秋葉原でも大きなニュースとして取り上げられる一方、販売ショップの対応にも一時混乱が見られた

ビンセント氏:
あれには本当に驚かされました。旧正月前というタイミングで、確かに担当者の休みは無くなりましたね(笑)。まず一番に心配したのは、各国ブランチの在庫状況と、実際すでにユーザーさんが使われているシステムの安定性です。幸いにしてIntelのリカバリが早く、GIGABYTEとしても早めに修正版、いわゆる「B3ステッピング」の製品を再出荷することができました。今は交換もほぼ終了し、各国とも少数の個別案件が残っている程度ではないでしょうか。

編集部:
Intelはどのタイミングで問題を把握していたんでしょうか。マザーボードメーカーの大部分は台湾の企業であり、ちょうど旧正月を控えていた時期でしたね。

ビンセント氏:
結果的には、たまたまだと思います。12月に先行して出荷していたOEM先で発覚した問題を、Intelが実際に検証し始めたのが1月上旬と聞いています。その後、米メディアから第1報が伝えられたわけですが、GIGABYTEが問題を知ったのも同じタイミングです。

編集部:
ちなみに回収したマザーボードの行方が気になります。GIGABYTEではどうしたのでしょうか。

ビンセント氏:
面白いことを聞きますね。あくまでGIGABYTEの話ですが、まず回収したマザーボードを当該国の1箇所に集めます。例えば中国なら深センのここ、アメリカならここ、というように。そこにIntel側の担当者が回収したマザーボードの数をカウントしに来るのです。

編集部:
ということは、指定ポイントまで運び込めばいいんですね。不具合のあったSATAポートを封印して販売するなどという例も一部で見られましたが。

ビンセント氏:
それについては分からないとしか言いようがありません。あくまでIntel側のポリシーは廃棄処分です。



スローガンは"Leader in Motherboard Innovation"

編集部:
では最後に日本のユーザーに向けてメッセージをお願いします。

ビンセント氏:
GIGABYTEはスローガンとして「Leader in Motherboard Innovation」を掲げています。Intel Z68搭載モデルやAMD A75搭載モデルで、安定かつ安心したマザーボードを選びたいユーザーは是非GIGABYTEを選んでください。

GIGABYTE


GIGABYTEはやはりマザーボードメーカーなのだ

 GIGABYTEというメーカーが取り扱う製品はマザーボードやグラフィックスカードだけに留まらない。PCケース、電源、CPUクーラー、マウス、キーボード、ノートPCなど多岐にわたる。
 しかしながら、根幹にあるのはやはりマザーボードなのだ。純粋なパーツメーカーとしての雰囲気とでも言ったらよいのだろうか。今回インタビューを行い、一種のプライドさえ感じ取ることができた。
 チップセット解禁日には必ず店頭に製品が並び、ユーザーはいち早く最新のモデルを購入する事ができる。一見すると当たり前のようなことかもしれないが、これは非常に重要な事ではないだろうか。

 誰もが認めるマザーボード市場を牽引する屈指のブランドGIGABYTE。これから下半期に向けて、より一層、自作ユーザーを楽しませてくれる製品が市場に放たれるのは、どうやら間違いなさそうである。

協力:GIGABYTE TECHNOLOGY
日本ギガバイト株式会社
© GDM Corporation All Rights Reserved
 
toppage
前のページ
 

 
logo
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.85 本命登場 CORSAIR「Force Series 3 CSSD-F120GB3-BK」SATA3.0(6Gbps)を堪能する
[取材ネタ] 「COMPUTEX」番外編 台湾版アキバ"八徳路電気街"ドスパラ台北光華本店を訪ねて
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.19 PROLIMA TECH 「GENESIS」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.84 何でもこなすオールマイティな一枚「GA-Z68MX-UD2H-B3」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.83 世界No.1のメモリメーカー 「Kingstonが選ばれる理由」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.82
次世代 AMD 9シリーズがやってきた「AMD 990FX + SB950」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.81 メモリ屋さんが電源ユニットを作ったぞ GeIL「THUNDERBOLT PLUS 800W」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.80 ビデオメモリ3072MBのGTX 580 GAINWARD「GTX580 3GBD5 PHANTOM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.79 エルミタ台湾特派員、「Z68 Express」マザーボードを買う
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.18 個人的に気になるCPUクーラー5製品片っ端テスト
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.78
新型VGAクーラー「IceQ X」搭載 HIS「H685QNT1GD」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.17 サイズ KOZUTI「小槌」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.16 Antec 「KUHLER-H2O-620」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.77
SilverStone「RAVEN 3」 〜ルールを再定義〜
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.76 ファン換装でPCをチューンしよう Cooler Master「Turbine Masterシリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.75 ファンレスFusion、ASUSTeK「E35M1-I DELUXE」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.74 Androidポータブルメディアプレーヤーというジャンルはアリか?「COWON D3 Plenue」を試す(2011/2/28)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.73 「顔が命」だけじゃなかった、、、In Win 「TRACK」検証(2011/2/25)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.72 SilverStoneの最高峰 TEMJIN「SST-TJ11B-W」検証(2011/2/21)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.71 高冷却PHANTOMクーラーを採用する GAINWARD「GTX560 Ti 1GB PHANTOM」検証(2011/2/13)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.15 サイズ「サイズ 「スサノヲ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.70 GALAXY「GF PGTX560Ti-SPOC/1GD5 WHITE」「GF PGTX460/1GD5 WHITE EDITION」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.69 PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェア 「eBoostr 4」
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.14 「NH-D14」に見るNoctuaの確固たるCPUクーラー戦略
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68 Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.67 Gainward GeForce GTX 570 オリジナルクーラーモデルを試す
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.5
Cooler Master「HAF 912 Advanced」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.66
極めて柔軟な発想から生み出されたSilverStoneの秀作「Fortress SST-FT03」レビュー
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.65 PLEXTOR SSD M2Sシリーズその実力を探る。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.64
遠距離通勤暇つぶし企画第2弾「COWON V5」を使ってみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.63
P67チップセットで現行CPUに対応するASRock「P67 Transformer」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62
"流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.13 サイズ「峰2」検証
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.4 ドスパラセレクト「DP-2012」検証(2010/12/8)
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます