returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」番外編
 Home >エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
タイトル
 
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.7
SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
2011年11月12日 13:05
TEXT:GDM編集部 Tawashi
 昨年末から今年の春先にかけて、倒立型ゴミ箱風PCケース「Fortress SST-FT03」を筆頭に、「RAVEN 3」「TEMJIN SST-TJ11B」を市場へ投入したSilverStone Technology Co.,LTD.(本社:台湾)。続いて2011年7月にはMicroATXケース定番のモデルとなりそうな「SST-TJ08B-E」をリリースし、こちらはエルミタ的にも“EDITORS CHOICE”に選出されるなど、相変わらず魅力的な製品に事欠くことがない。
 さてご記憶の方も多いと思うが、去る10月8日(土)、CAFFE SOLARE(カフェソラーレ)LinuxCafe秋葉原にて、マスタードシード株式会社主催のイベント「SilverStone 新製品発表会 2011秋」が開催された。毎年の恒例行事ともいえる同イベントには、台湾本社からもスタッフが多数来日するわけだが、エルミタでは今年も昨年同様にインタビューをする機会に恵まれた。今後の新製品など気になるアレコレを聞いてみたので、今回はその様子をお届けしようと思う。

SilverStone SilverStone
アキバの秋の風物詩となりつつある「SilverStone 新製品発表会 2011秋」は今年も盛況のうちに幕を閉じた。途中、会場前には長蛇の列ができる場面も。同社にとっても日本人ユーザーの声が直接聞ける貴重な機会になっているという

 イベント前日という多忙な中、取材に応じてもらったのは、すでにエルミタでは何度も登場いただいているマーケティング・マネージャーのTony Ou氏をはじめ、セールス・アシスタント・マネージャーのSandy Fu氏、セールス主任ViVi Tseng氏の3名である。

SilverStone
マーケティング・マネージャーのTony Ou氏。同氏は電源やPCケース以外のPCパーツにも大変造詣が深く、今回も分かり易いコメントに感謝。エルミタではすっかりお馴染みの人物だ


引き続き好調な日本市場

編集部:
 昨年のインタビューからちょうど1年が過ぎました。ここで改めてSilverStoneの1年を振り返っていかがでしょうか。

Sandy:
 ここ数年同様、日本市場は好調をキープしています。単純なセールスという観点で見れば人口の多い中国は今でもダブル成長を続けていますが、日本市場においては新製品がよく売れるという傾向は変わりません。また、製品に対する意見や要望などをフィードバックさせるためには非常に重要な市場と捉えており、製品開発に日本のみなさんの意見は欠かせません。ですので、毎年開催している「SilverStone 新製品発表会」も貴重な機会と捉えています。

 セールス・アシスタント・マネージャーのSandy Fu氏。日本はもちろん、各国ブランチの状況が彼女の口から語られた
SilverStone
SilverStone
セールス主任のViVi Tseng氏。日本語も堪能なので、エルミタでは何度もお世話になっている。「COMPUTEX TAIPEI」はもちろん、今回のようなインタビューの場では欠かせない存在


編集部:
 日本のユーザーも、どんどん意見を言ったほうがいいんですね。ご存知の通り、日本では3月に東日本大震災が起こりましたが、国内セールスや部材の調達等には支障がなかったのでしょうか。

Sandy:
 3月の大震災の時は私たちも大きな驚きとショックを受けました。また、発生後、2〜3週間ほどは船が港へ入港できないなど、少なからず影響はありました。ですが1カ月後には通常の状態に回復し、今では昨年と比べても10%ほど市場は延びています。



“ゴミ箱型”PCケースの新モデルなど新製品について

SilverStone
SilverStone社のPCケースデザインにおける「哲学」は、そのまま雪の結晶をモチーフとした同社のロゴに重ねることができる。この6つのコンセプトに基づいて開発は進められていく

編集部:
 それでは新製品の話題に入りたいと思います。やはり気になるのは代表的なシリーズの「Temjin」「Fortress」「Raven」です。いきなりですが、例えば「RAVEN 4」の予定などあるのでしょうか

Tony:
 始めから随分ストレートな質問ですね(笑)。まだ具体的にいつ頃と言える段階ではありませんが、もちろん予定しています(と言いながらノートPCの画面を指差す。もちろん撮影はNG)。とはいえ「RAVEN 3」のリリースからまだ半年ですからね。今のところ“予定”ということでお願いします。

SilverStone
SilverStone社のPCケースを各ファミリー毎に分類。最上位の「Temjin」シリーズを筆頭に、5つのシリーズが用意されているのが分かる。「Fortress」「Raven」は、今や同社を代表するシリーズへと成長している

編集部:
 なるほど。では日本ですっかり“ゴミ箱型”PCケースの愛称でお馴染みとなった「Fortress」シリーズ「SST-FT03」。こちらの新作の予定は?

Tony:
 ええ、あります。このモデルについては明日「SST-FT03-mini」というモデルをご紹介できますので、じっくりとご覧になってください。

toppage 次のページ
 

 
SilverStone
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋(2011/10/1)
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー(2011/7/2)
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98 進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97 GeILのちょっといいメモリ「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.96 常に高速な転送速度を実現するKingston HyperX SSD「SH100S3」シリーズの実力
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.7 改良か?改悪か? Antec「SOLO II」 1stインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます