returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121 「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
X79搭載マザーボードのハイエンドモデル「X79 Extreme9」

X79 Extreme9

 ASRock X79マザーボードの共通機能を確認した所で、ここからは今回紹介するマザーボード3モデルについて個別に確認していこう。
 まず、「X79 Extreme9」だが、こちらはASRock X79マザーボードのハイエンドにあたるモデル。電源周りは、オーバークロック時でも安定した電力を供給するため16+2フェーズと余裕のある構成。さらに、メモリスロットは8基、拡張スロットはPCI-Express3.0(x16)を5基備え、Quad構成のマルチグラフィックスに対応するなど、高い拡張性を誇る。
 X79マザーボードのハイエンドモデルではXL-ATXサイズの製品も多い中、「X79 Extreme9」では豊富な機能を搭載しつつ、ATXサイズに収めておりケースを選ばない点は大きなメリットとなるだろう。また、サウンド機能とLAN機能を兼ね備えたコンボカード「ASRock Game Blaster」が付属するのも特徴だ。

X79 Extreme9 基本スペック
チップセット Intel X79 Express
対応ソケット Intel LGA2011
メモリスロット DDR3×8(2400+/2133/1866/1600/1333/1066)
4ch対応/最大64GB
拡張スロット PCI-Express3.0(x16)×2
PCI-Express3.0(x8)×3(x16形状)
PCI-Express2.0(x1)×1
ストレージ SATA3.0(6Gbps)×2
SATA3.0(6Gbps)×2(Marvell 88SE9220)
SATA3.0(6Gbps)×4(Marvell 88SE9172)
SATA2.0(3Gbps)×4
インターフェイス ギガビットLAN×1
eSATA3.0(6Gbps)×2(Marvell 88SE9172)
USB3.0×8(フロント×4、バックパネル×4)
(TI TUSB7340)
USB2.0×12(フロント×6、バックパネル6)
IEEE1394×2(フロント×1、バックパネル×1)
PS2ポート×1
付属拡張ボード ASRock Game Blaste
フォームファクタ ATX(305mm×244mm)
製品情報 http://www.mustardseed.co.jp/
products/asrock/motherboard/x79_extreme9.html
実勢価格 税込35,000円前後(2012年1月現在)



ATXフォームファクタのミドルレンジモデル「X79 Extreme4」

X79 Extreme4

 「X79 Extreme4」はATXフォームファクタを採用したミドルレンジモデル。メモリスロットは4基へとダウングレードされているが、8GBモジュールを使用すれば32GBまで拡張可能。一般的な用途では、それほど大きな問題にはならないだろう。ちなみに、コンデンサは「X79 Extreme9」と同じ「Premium Gold Cap」を採用し、チップセット上に「X-FAN」を搭載するなどその基本性能は高い。
 拡張スロットはPCI-Express3.0(x16)×3、PCI-Express2.0(x1)×2、PCI×2で、ハイエンドモデルでは省略されることが多いPCIスロットを備える。さらに、バックパネルにはPS2ポートが2基用意されているため、過去のパーツ資産を有効に利用したい場合は「X79 Extreme4」を選択するといいだろう。

X79 Extreme4 基本スペック
チップセット Intel X79 Express
対応ソケット Intel LGA2011
メモリスロット DDR3×4(2400+/1600/1333/1066/800)
最大32GB
拡張スロット PCI-Express3.0(x16)×2
PCI-Express3.0(x8)×1(x16形状)
PCI-Express2.0(x1)×2
PCI×2
ストレージ SATA3.0(6Gbps)×2
SATA3.0(6Gbps)×3(ASMedia ASM1061)
SATA2.0(3Gbps)×4
インターフェイス ギガビットLAN×1
eSATA3.0(6Gbps)×1(ASMedia ASM1061)
USB3.0×4(フロント×2、バックパネル×2)
USB2.0×12(フロント×6、バックパネル6)
IEEE1394×2(フロント×1、バックパネル×1)
サウンドポート(Realtek ALC898)
PS2ポート×2
フォームファクタ ATX(305mm×244mm)
製品情報 http://www.mustardseed.co.jp/
products/asrock/motherboard/x79_extreme4.html
実勢価格 税込24,000円前後(2012年1月現在)



MicroATXに豊富な機能を詰め込んだ「X79 Extreme4-M」

X79 Extreme4-M

 最後に紹介するのがMicroATXフォームファクタを採用した「X79 Extrem4-M」。基本機能については、型番からも分かる通り「X79 Extreme4」とほぼ同等で、MicroATXながら高い性能を実現している。
 メモリスロットは4スロットで、拡張スロットはPCI-Express3.0(x16)×3、PCI×1。マルチグラフィックスはCrossFireとSLI両方に対応する。X79マザーボードとしては貴重なMicroATXフォームファクタということで、小型かつパワフルなPCを作りたい場合にはこちらを選択するといいだろう。

X79 Extreme4-M 基本スペック
チップセット Intel X79 Express
対応ソケット Intel LGA2011
メモリスロット DDR3×4(2400+/1600/1333/1066/800)
最大32GB
拡張スロット PCI-Express3.0(x16)×2
PCI-Express3.0(x8)×1(x16形状)
PCI×1
ストレージ SATA3.0(6Gbps)×2
SATA3.0(6Gbps)×1(ASMedia ASM1061)
SATA2.0(3Gbps)×4
インターフェイス ギガビットLAN×1
eSATA3.0(6Gbps)×1(ASMedia ASM1061)
USB3.0×4(フロント×2、バックパネル×2)
USB2.0×10(フロント×4、バックパネル6)
IEEE1394×2(フロント×1、バックパネル×1)
サウンドポート(Realtek ALC898)
PS2ポート×2
フォームファクタ MicroATX(244mm×244mm)
製品情報 http://www.mustardseed.co.jp/
products/asrock/motherboard/x79_extreme4-m.html
実勢価格 税込23,000円前後(2012年1月現在)



「X79 Extreme9」を画像でチェックする

 各モデルのスペックを確認した所で、ここからはハイエンドモデル「X79 Exterem9」にスポットを当てて画像にてチェックしていくことにしよう。

X79 Exterem9
ASRockのX79 Express搭載のフラグシップモデル「X79 Extreme9」。マザーボード上に配置された金色の「Premium Gold Cap」が美しい


■CPUソケット周辺をチェック

X79 Exterem9
マザーボードのほぼ中央に鎮座したLGA2011ソケット。ピン数が多いので、CPUを設置する際にはピン折れに注意しよう
X79 Exterem9
「X79 Extreme9」は16+2フェーズ構成。電源部はヒートパイプを採用した大型のヒートシンクで冷却されている
X79 Exterem9
こちらはメモリスロットに配置されたヒートシンク。ヒートパイプによってVRMのヒートシンクと接続されている
X79 Exterem9
ヒートシンクを取り外したところ。CPU用の16フェーズ電源が姿を現わす
X79 Exterem9 X79 Exterem9
こちらは取り外したヒートシンク。都合4本のネジで基板に固定されている
VRM部分のヒートシンク裏面には熱伝導シートが貼りつけられており、熱を効率よくヒートシンクへと移動する
X79 Exterem9
メモリスロット横のヒートシンク。コンポーネントには接触しておらず、VRMの熱をヒートパイプによって移動して冷却する構造となっている

toppage  
前のページ 次のページ
 

 
ASRock
X79 Extreme9
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 GIGABYTE「GV-R797OC-3GD」ファーストインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 Cooler Masterゲーミングブランドの自信作「Quick Fire Rapid」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.115 ロックフリーの「A8-3870K」でオーバークロックを楽しむ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.114 エルミタ&アスク共同企画 年末年始は「BF3」マシンを作ろうじゃないか
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.113 Indilinx初のSATA3.0対応コントローラー採用 OCZ「Octane」の実力を探る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.112 GIGABYTE X79マザー上位モデル「GA-X79-UD7」OC機能を愉しむ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.111 システムに合ったベストチョイスを探せ GeIL「THUNDERBOLT PLUS」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.110 品質向上&豊富なOC機能「MSI X79マザーボードをいじる」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.109 GIGABYTE製X79マザーボードの鉄板モデル「GA-X79-UD5」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.108 プラットフォームに依存しない安定したパフォーマンス。GeIL製ハイエンドメモリを「回す」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.106 長く使える無音PCを作ろう ASKTECH「NT-TX2000BK」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます