returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.163 バリューゾーンで強烈な存在感を放つ PLEXTOR「M5S」シリーズ
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
 
「ATTO Disk Benchmark 2.47」ベンチマークテスト

 最後に「ATTO Disk Benchmark 2.47」を使って、シーケンシャルアクセスの最大性能を確認しておこう。

ATTO Disk BenchMark 2.47

 読込は最大538MB/sec、書込は最大399MB/secで、いずれも公称値を上回る素晴らしいスコア。またグラフ形状も綺麗な階段状で転送が安定していることがわかる。



NANDフラッシュの影響を感じさせないパフォーマンス。バリューモデルの定番として存在感を放つ

 PLEXTORブランドでは珍しくMicron製NANDフラッシュを採用した「M5S」シリーズ。検証前は性能面への影響が気になっていたが、蓋を開けてみればシーケンシャル、ランダムアクセスとも公称値通りのパフォーマンスを発揮し、まったくの杞憂に終わった。また、テスト結果によるばらつきも少なく、性能だけでなく安定性もしっかりと確保している点はさすがPLEXTORブランドといったところ。
 正直、上位モデルと比較すると、シンプルな付属品、3年の保証期間、冷却用サーマルパッドの非搭載など、コスト削減を感じさせる部分は確かにあるが、いずれもこのクラスでは一般的で大きな問題にはならない。
 そして発売当初はやや高めだった価格も、最近では他社と同レベルに落ち着いてきており、バリューモデルの定番として強烈な存在感を放つ製品となりそうだ。


協力:PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS
株式会社リンクスインターナショナル
© GDM Corporation All Rights Reserved
 
toppage
 

 
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.10 「この際、ハッキリさせましょう」“SSD戦国時代”の大本命、OCZに聞く
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.162 デュアルThunderboltとUltra Durable 5で生まれ変わったGIGABYTE「GA-Z77X-UP5 TH」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.161 省電力Opteronとベストマッチ。ASRock「990FX Extreme4」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.160 安くて速いは正義!庶民代表がミドルレンジグラフィックスのパフォーマンスモデルを試してみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.159 謳い文句は本当か?経年劣化で速度低下無し PLEXTOR「PX-256M3P」長期ロードテスト敢行
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.158 これはモノが違う!Lexarの超高速USB3.0フラッシュ「JumpDrive Triton USB3.0」徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.157 ヘビーユーザーの飢えを満たすパワフルカード、MSI「N680GTX Lightning」のホンキを垣間見る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.156 mSATAでも大容量・高性能 MemoRight「MS-701」をじっくり試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.155 サクッと性能アップできるOCメモリの実力をチェック!! Patriot「PXD38G2400C11K」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.154 激しさを増すSSD戦線。OCZ「Agility 4」は新定番になれるか
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.26 Cooler Master 「TPC 812」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.153 夏だ。水冷
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.152 ハイエンドマザーボードを購入する理由とは? ASRock「Z77 Extreme6」検証
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます