returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.141 不沈艦「COSMOS II」検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
 
圧倒的存在感の「COSMOS II」外観

 ここからはCooler Masterから借り受けた「COSMOS II」実機による細部のチェックを行ってみたい。新型「COSMOS II」は、従来モデル同様、トップおよびボトム部に特徴的なバーを装着。大型PCケースだけに移動を考慮したトップハンドルと、ヘビー級の重量を支えるボトムスタンドで構成され、機能面だけでなく誰もが一目で「COSMOS」と判別できる最大のアイデンティティにもなっている。
 筐体素材は上下バー同様に外装部はアルミニウム製。シャーシ部こそスチール製だが、外装アルミニウムは見た目の美しさだけでなく、大型PCケースの重量軽減にも一役買っているわけだ。なおボディカラーはミッドナイトブラックとなり、初代「COSMOS」のシルバーより精悍なイメージが印象的だ。
 ちなみに筆者は過去、初代「COSMOS」を愛用していたが、「COSMOS II」本体をパッケージから取り出しただけで、格段に剛性が高められていることを感じることができた。シャーシ部はもとより、外装パネルも重厚な作りで、お世辞抜きにこれほどまでに完成度の高いPCケースは過去記憶にない。

ボディカラーはミッドナイトブラック。今後カラーリング違いのバリエーションモデルが投入されるのだろうか
20周年記念モデルとはいえ、この出来映えで4万円を切る売価はかなり思い切った設定という印象が強い



高級感と実用性を兼ね備えるアルミニウム製スライドカバー

 「COSMOS II」は、ギミック満載のPCケースだけに、そのひとつひとつをじっくりと紹介していこう。まず外観上、最大の特徴ともいえるのが、可動式アルミニウム製カバーだ。
 オープンベイを隠すカバーはスライド式で、カバーとフロントパネルは磁石で密着している。そしてカバー上部の隙間から指で下方向に軽く押すことで、カバーはゆっくりと下降していく。
 “高級感と実用性”を両立させたというスライドカバー表面はブラックアルマイト加工が施されたアルミニウム製。これまで同様の機構を備えたPCケースは存在しているが、ここまで完成度の高いモデルは記憶にない。

カバーにテンションをかけると、ゆっくりとスライド下降していく。なお閉じる動作はさすがに手動式
フロントパネル下部はメッシュ仕様。真裏上部には標準でBlue LED内蔵の200mm吸気ファンが装備されている。フレッシュな外気を取り入れるだけでなく、シャドウベイに搭載されたドライブの冷却にも重要な役割を担う



不要時にはスイッチ類を隠す、トップスライドカバー

 トップ部フロント側にはドライブベイ部を隠すスライドカバーと同じく、アルミニウム素材で作られたスイッチカバーも装備されている。「COSMOS II」クラスのPCケースなら、床置きでの使用が想定されるため、操作性を考慮すれば自ずと電源スイッチの類はトップレイアウトになるワケだ。

スライド開閉式トップカバーを開くと、電源スイッチ類が露わになる。またフロントパネル側はI/Oポート群のスペースに割り当てられており、USB3.0×2、USB2.0×4、eSATA×1、ヘッドフォン×1、マイク×1が装備されている

toppage  
次のページ
 

 
COSMOS II
市場想定売価:税込39,800円前後
発売日:2012年3月9日
製品情報(Cooler Master)
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.132 新チップセットIntel「Z77 Express」搭載、「GA-Z77X-UD5H」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.131 ASRock Z77チップ搭載のメインストリーム「Z77 Extreme4」速攻チェック
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.130 システム移行はクール&スピーディにキメる。Apricorn「SATA Wire 3.0」の速さに瞠目せよ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.129 Wifi MediaRender「KRL100」で送る快適なデジタルライフとは
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.128 Kingstonの省電力向け「HyperX Genesis LoVo」シリーズ「KHX1600C9D3LK2/8GX」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.127 OCZ製SSDの廉価モデル「Petrol」と「Octane SATA2.0」に隠された秘密
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.25 Noctua「NH-L12」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.126
PLDS直系のLITEONから登場した「S100」シリーズの性能に迫る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.125 Intel Z77チップ搭載マザーボード MSI 3モデルを画像でチェックしておこう。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.124 全方位迎撃可能なオールラウンダーゲーミングヘッドセット CM Storm「Sirus」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.123 ローエンドでも品質に妥協なし。GIGABYTE H61マザーの実力を検証する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.122
実用的スーパーフルタワー「Blackhawk-ULTRA」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.24 Cooler Master「風神スリム」検証
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.4 PLEXTOR 「PX-M3/PX-M3P」シリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121 「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.120 エントリーモデルでもオーバークロックは任せろ。実力者「GA-X79-UD3」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.23 ZALMAN「CNPS11X Performa」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 GIGABYTE「GV-R797OC-3GD」ファーストインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 Cooler Masterゲーミングブランドの自信作「Quick Fire Rapid」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.115 ロックフリーの「A8-3870K」でオーバークロックを楽しむ
 
GDM Copyrightc1997-2010 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます