ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月24日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

リリース モバイル

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 394
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • モバイル

    iPhone 5を衝撃から守る液晶保護フィルム、グリーンハウス「GH-FLI-IP5」シリーズ

    衝撃吸収層を備えた多重構造フィルム採用のiPhone 5向け液晶保護フィルム。泡が目立たないエアーレス層や指紋や皮脂汚れを防止する防皮脂ガード層を備え、保護フィルム使用時のイライラ解消した

    2012年10月2日

  • モバイル

    iPhone 5をスタイリッシュに飾る手帳ケース、オウルテック「OWL-CVIP17/18」シリーズ

    iPhone 5を傷や衝撃から守ってくれるカバーケースの新製品が近く発売。全面を保護する手帳タイプで、素材にはスタイリッシュなイタリアンエコレザーを採用する。ラインナップは2製品4色ずつの全8モデル

    2012年10月2日

  • モバイル

    5本の指でスマホの操作ができる静電容量対応手袋、上海問屋より発売開始

    モバイル端末を操作できる便利な手袋が上海問屋より発売開始。既存製品では、人差し指と中指の先端に限られていた操作範囲を拡張し、5本指を含むすべての部位でタッチ操作を可能にした

    2012年10月1日

  • モバイル

    サンコー、iPadも充電できるソーラーバッテリー搭載のBluetoothキーボードケースを発売

    Bluetoothキーボード一体型のiPad用ケース新モデル。ソーラーパネルを搭載し、電源のない場所でもバッテリーを気にすることなく使用できる。内蔵バッテリーはiPadの充電にも対応。キーボードは着脱式でテキスト入力も快適

    2012年10月1日

  • モバイル

    ピーワーク、ノーマルSIMをnanoSIMにカットする専用カッター発売

    ノーマルSIMをアップル「iPhone 5」などに使用されているnanoSIMサイズにカットしてくれるホッチキス型SIMカッターがピーワークから発売。“必要な人には必要”な便利グッズの登場

    2012年9月29日

  • モバイル

    クラウド対応のiOS向けリモートカメラ、STEM INNOVATION「iZON Remote Room Monitor Ver2.0」

    今年1月に発売が開始された「iZON Remote Room Monitor」のリニューアルモデル。STEM INNOVATIONが運営するクラウドサービス「Stem Clout」に対応し、撮影した映像をクラウド上に保管できる

    2012年9月27日

  • モバイル

    ソニー、フラット形状の極薄モバイルバッテリー3モデルを11月から販売開始

    スマートフォンやタブレットを外部で手軽に充電できるモバイルバッテリーの新製品。アルミボディを採用する薄型・軽量デザインが特徴で、持ち運びの負担が少ない。3,500mAhと、USBポートを2基搭載する7,000mAhを揃える

    2012年9月26日

  • モバイル

    Motorola、パーフェクトな装着感とHD音質を兼備するBluetoothヘッドセット「S11-FLEX HD」リリース

    ネックバンド式のBluetoothヘッドセット新製品。豊富に用意された調整箇所で快適なフィット感を実現。クリアなHD音質で有線ヘッドホンに匹敵するクオリティの音楽鑑賞が楽しめるほか、イコライザー設定の切替えにも対応する

    2012年9月24日

  • モバイル HOT

    iPadで繊細なドローイングを実現する筆圧感知スタイラスペン、プリンストン「Jot Touch」シリーズ

    新型iPadおよびiPad2とペアリングすることで、ペン先に加えられる筆圧を感知できるBluetooth対応スタイラスペン。先端部を透明なディスク状にすることで、タッチペンと液晶の接触部分を確認でき、より繊細な描画が可能

    2012年8月3日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 394
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月24日
    【レアモノPickup!】まるでドラム式洗濯機!?驚きの大渦を作り出すUSB洗濯機がスゴイ
  • 2021年1月23日
    「近々発表がありそうですよ」(1/23)・・・複数関係者談
  • 2021年1月23日
    日曜限定のSSDや液晶ディスプレイの特価をチェック
  • 2021年1月23日
    価格の安い非接触式デジタル温度計が入荷
  • 2021年1月23日
    【コレオシ】超軽量マウスのオススメモデル、Xtrfy「M42 RGB」シリーズ
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」
  • 2021年1月7日
    ProArtist期待の空冷クーラー「DESSERTS3」「GRATIFY3」を徹底検証して分かったこと

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 2

    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」

  • 3

    「全体的に値上がりです」(1/16)・・・複数ショップ店員談

  • 4

    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」

  • 5

    Antecの真骨頂。4面防音パネル仕様のミドルタワー「P10 FLUX」を国内発売

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.