ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2021年1月28日 0:00

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

コレオシ

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 150
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.320 ~マイルストーン~COUGAR「GX」

    近く国内に一斉投入されるスタイリッシュなヨーロピアンブランド「COUGAR」のイチオシアイテムが今日のコレオシに登場。代理店担当者も激賞する高品質でカッコイイ80PLUS GOLD認証のハイエンド電源、発売はもうすぐだ

    2012年9月20日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.319 ~PC DIY SHOP FreeT~「ELSA GeForce GTX 670 S.A.C」

    もし本物が売っていたら買いますよね『タチコマ』。本日のコレオシは、そんなS.A.Cのお話。ただし、S.A.Cと言っても「Silent Air Cooling」のほう。少しでも期待したアニメファンの方すいません

    2012年9月19日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.318 ~パソコンショップアーク~売れ筋ゲーミングマウスBest3

    パーツのみならずゲーミングデバイスの取り扱いでも有名なパソコンショップアーク。そんな同店からお届けする今日のコレオシは、スタッフ松島さん紹介の売れ筋ゲーミングマウスBest3。最近のトレンドをチェックしておこう

    2012年9月18日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.317 ~ビートオン 秋葉原店~docomo「L-06D JOJO」

    全国数千万のジョジョマニア必見。先月登場、予約初日で完売した噂の“ジョジョスマホ”が今ならイオシス系列の各店で購入可能だ。マニアをシビれさせる数々の仕掛けや独自アプリも満載、なくなる前にチェックしておこう

    2012年9月17日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.316 ~サンコーレアモノショップ秋葉原総本店~「クランプ式がっちりアームカメラスタンド」

    サンコーから先ごろとても便利なカメラグッズが発売されたのをご存知だろうか?レアモノショップの名物店長が激オシする、ありそうでなかったフレキシブルなアイツが今日の主役。カメラやらない人も色々使えるよ

    2012年9月15日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.315 ~SHOWCASE~「Miniot Cover Mk2 for iPad」

    本日はiPhone 5発表で大忙しのiPhoneケース専門店より、スタッフが「iPhone 5ケースよりオシ!」という天然木のスマートカバーが登場。使えば使うほどに味が出るというiPadのマストアイテム、店頭で使い心地を試してみよう

    2012年9月14日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.314 ~パソコンハウス東映~東プレ「RealForce 108UG-HiPro」(2回目)

    東プレが放つ注目の高級キーボード「RealForce 108UG-HiPro」がついに発売。コレオシ登場2回目となったRealForceシリーズ最新作の打鍵感は魅力満点。購入を迷ってる人は是非店頭でその感触を確かめてみよう

    2012年9月13日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.313 ~フェイス秋葉原本店~「窓辺ななみ天版」をプレゼント

    本日のコレオシは「窓辺ななみ」ファン必見のレアアイテムが登場。Windows 7 Ultimate DEP版購入で、おそらく今後二度と入手不可能となるであろうノートPC用の「窓辺ななみ天版」をプレゼント

    2012年9月12日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.312 ~TWOTOP秋葉原本店~WesternDigital製HDD同時購入キャンペーン

    コレオシ初登場のベテランスタッフがオススメするのは、HDDのまとめ買いには欠かせない同時購入キャンペーン。9月30日までの限定で、最大2,000円引きとなるチャンスは今しかない

    2012年9月11日

  • コレオシ

    「コレオシ」Vol.311 ~三月兎2号店~ビット・トレード・ワン「USB接続 充電容量チェッカー」

    普段はただ使うだけのUSBデバイス、本日登場のアイテムを使えばその“中”を目で確認できる。スマホの充電からマウス操作の最中まで、身近なUSBを違った側面からチェックしてみよう。価格も実売3,000円とお手頃だ

    2012年9月10日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 150
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2021年1月28日
    MSI、Intel第11世代CPUに対応するZ590チップ搭載マザーボード計12製品
  • 2021年1月27日
    1月27日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
  • 2021年1月27日
    指定メーカーのDDR4メモリが3%~7%引き
  • 2021年1月27日
    在庫整理につきファンを特価で放出
  • 2021年1月27日
    売れ行き好調のUSB切替器がさらに安くなって再入荷
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2021年1月26日
    待望のモバイルRTX 30シリーズ搭載! MSIの15.6型ゲーミングノート「GS66 Stealth」
  • 2021年1月22日
    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証
  • 2021年1月18日
    キャッシュ内蔵で最安クラスの2.5インチSSD、ESSENCORE「KLEVV NEO N610 SSD」
  • 2021年1月15日
    Ryzen 5000の性能を余すことなく引き出す、ASUS「ROG Crosshair VIII Dark Hero」
  • 2021年1月11日
    PS5を高リフレッシュレートで遊べる、MSIの曲面フルHDゲーミング液晶「Optix MAG272C」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    最高峰の性能と静粛性、ASRock「Radeon RX 6900 XT Phantom Gaming D 16G OC」検証

  • 2

    「近々発表がありそうですよ」(1/23)・・・複数関係者談

  • 3

    Intel、Iris Xe Graphicsを搭載したデスクトップPC向けグラフィックスカード発表

  • 4

    待望のモバイルRTX 30シリーズ搭載! MSIの15.6型ゲーミングノート「GS66 Stealth」

  • 5

    Antecの真骨頂。4面防音パネル仕様のミドルタワー「P10 FLUX」を国内発売

BACK NUMBER

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2021 GDM All rights reserved.