ニュース 2016年9月
-
全高わずか27mm、オールメタル製ロープロクーラー「Engine 27」がThermaltakeから
全高を27mmに抑えたロープロファイルCPUクーラー「Engine 27」がThermaltakeから。専用のメタル製ラジアルファンを採用し、TDP70WまでのLGA115xプラットフォームに対応する
2016年9月29日
-
世界初のワイヤレス・エアー・ヘッドホン「VIE SHAIR」のクラウドファンディングがスタート
ヤマハが開発パートナーを務める世界初のワイヤレス・エアー・ヘッドホン「VIE SHAIR」の製品化に向けた、クラウドファンディングがスタート。まるでオープンエアで音楽を聴いているような感覚で音楽体験ができる
2016年9月29日
-
Inter-Tech、大型アクリルウィンドウ搭載のゲーミングミドルタワー「N21-02 Arthurus」
大型アクリルウィンドウを採用するゲーミングミドルタワー「N21-02 Arthurus」がInter-Techから。電源ユニットやシャドウベイ、ケーブル類を隠すボトムカバーを備え、ケース内部を美しく魅せることができる
2016年9月29日
-
ロジテック、USB Type-C対応の超薄型ポータブルBlu-rayドライブ「LBD-PUD6U3MSV」
ロジテックは、USB Type-Cアダプタが付属するポータブルBlu-rayドライブ「LBD-PUD6U3MSV」を発表した。市場想定売価は税抜21.600円で、10月上旬より発売が開始される
2016年9月29日
-
SDをフロッピーディスク代わりに使える「SD→FD変換ドライブ」がハギワラソリューションズから
ハギワラソリューションズは、SDカードをフロッピーディスクとして使用できる「SD→FD変換ドライブ」シリーズを発表した。フォーマットはPC-98の1.44MB、1.2MBおよび、PC/AT互換機の1.44MBに対応する
2016年9月29日
-
サンワダイレクト、シリーズ類計37,000台出荷のブルーLEDワイヤレスマウスに新色追加
サンワダイレクトは、シリーズ類計37,000台出荷実績を誇る、ブルーLEDワイヤレスマウス「400-MA029」シリーズに新色のブルーとシルバーを追加。即日販売を開始した
2016年9月29日
-
回転式コネクタでiPhoneと合体。ロジテック、最大64GBのLightning搭載USBメモリ「LMF-LGU2GWH」
ロジテックより、USBとLightningのデュアルコネクタを搭載するUSBメモリがリリース。回転式コネクタでiPhoneと合体する仕様で、専用アプリを使用したバックアップや撮影画像のメモリ側保存に対応する
2016年9月29日
-
3D MLC NAND採用の高速NVMe SSD、ADATA「XPG SX8000」シリーズ
ADATAは、NVMe対応のM.2 SSD「XPG SX8000」シリーズを発表した。コントローラはSilicon Motion「SMI 2260」で、NANDフラッシュにはMLCタイプの3D NANDを採用する
2016年9月29日
-
Amazon、Alexaの音声コントロールに対応したストリーミングデバイス「Fire TV Stick」最新版を発売
Amazonが販売する、スティック型のストリーミングデバイス「Fire TV Stick」がに最新版が登場。音声認識プラットフォーム“Alexa”による音声コントロールに対応、スペックも従来の3割増しに強化された
2016年9月29日
-
UQ、最大220MbpsのWiMAX 2+対応ホームルーター「novas Home+CA」10月7日発売
下り最大220Mbpsの高速通信に対応する、WiMAX2+を複数の端末で使用できるホームルーター「novas Home+CA」がUQコミュニケーションズから。発売は10月7日より開始され、月額使用料金は税抜2,800円
2016年9月29日
-
RGB LEDライティング対応のCherry Trail採用コンパクトPC、BIOSTAR「RACING P1」
BIOSTARは、Cherry Trailを採用するコンパクトPC「RACING P1」を正式発表。本体にはRGB LEDライティング機能を備え、市販の5050 LEDストリップを増設することができる
2016年9月29日
-
CORSAIR、LEDパイプ内蔵の光るプレミアムDDR4メモリ「DOMINATOR PLATINUM Special Edition」を限定発売
プレミアムな特殊仕上げを施し、大型ヒートシンクのトップにLEDパイプを埋め込んだ限定版メモリがCORSAIRから。最大3,600MHzのOC動作も可能な選別チップを採用、各モデル500キット限定にてシリアルナンバー入りで販売される
2016年9月29日
-
カスタム水冷対応のGeForce GTX 1080、「ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm」発売
カスタムウォーターブロックを搭載する、GeForce GTX 1080グラフィックスカード「ZOTAC GeForce GTX 1080 ArcticStorm」が9月30日より発売開始。市場想定売価は税抜109,800円
2016年9月29日
-
アドテック、95℃までの使用を想定したDDR4産業用SO-DIMMを10月3日より販売開始
アドテックは、医療機器、製造・検査装置、アミューズメント機器など産業用途向けのDDR4 SO-DIMMモジュールを発表。10月3日より販売を開始する。動作温度Tcは40~95℃とされる
2016年9月29日
-
-
Core i7-6950XとGeForce GTX 1080標準のフルタワーゲーミングPCがLEVEL∞から発売
LEVEL∞ブランドより、Core i7-6950XとGeForce GTX 1080を搭載する、フルタワーゲーミングPC「Lev-G009-i7BX-VNP」がリリース。基本構成売価は税抜399,980円で、即日受注が開始されている
2016年9月28日
-
DSDS対応の新型SIMフリースマホ、ASUS「ZenFone 3」シリーズ10月7日より発売開始
ASUSのSIMフリースマートフォン「ZenFone」最新モデル「ZenFone 3」シリーズの国内市場向け取り扱い開始が正式アナウンス。3シリーズ計6モデルがラインナップされ、10月7日より順次発売開始
2016年9月28日
-
リンクス、Arozziゲーミングチェア「Verona」「Verona Pro」新規取り扱い開始
Arozzi国内正規代理店のリンクスインターナショナルは、軽量メタルフレーム採用のゲーミングチェア「Verona」シリーズおよび「Verona Pro」シリーズについて、国内市場での新規取り扱い開始を発表した
2016年9月28日
-
重量910g、Kaby Lake採用のモバイルノートPC、ASUS「ZenBook 3 UX390US」10月下旬発売
Kaby Lakeを搭載する12.5型モバイルノートPC「ZenBook 3 UX390UA」シリーズがを発表した。国内発売は10月下旬予定で、市場想定売価は税抜139,800円から。
2016年9月28日
-
NECディスプレイ、スリムベゼル採用のマルチディスプレイ向けフルHD液晶計3シリーズ
NECディスプレイは、スリムベゼル採用液晶ディスプレイ「MultiSync LCD-EX241UN」シリーズなど、3シリーズ計6モデルを発表した。製品出荷は10月31日より順次開始され、価格はオープンプライス
2016年9月28日
-
- 2019年2月21日
- ストーム、販売記念特価中のアルミ筐体採用ゲーミングPCを発売