SATAドライブをUSB3.1 Gen.2接続できるアダプタ、サンワサプライ「USB-CVIDE7」
2019.02.06 11:07 更新
2019.02.06 配信

専用ACアダプタ付属で3.5インチドライブにも対応
https://www.sanwa.co.jp/news/201902/usb-cvide7/index.html
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE7
「USB-CVIDE7」は、SATAドライブを帯域幅10GbpsのUSB3.1 Gen.2接続できる変換アダプタ。本体のコネクタはType-Cで、Type-C – Type-CとType-C – Type-Aの2本のケーブルが付属するため、デスクトップPCだけでなくType-CしかないスリムノートPCなどでも使用できる。
![]() |
![]() |
ストレージインターフェイスはSATA3.0(6Gbps)、容量は最大8TBまでサポートし、付属のACアダプタを使えば消費電力の大きい3.5インチHDDも接続可能。OSはWindows 10/8.1/7に対応し、いずれもドライバのインストールは不要だ。
本体サイズはW71.6×D29.3×H13mm、ケーブル長は0.9m。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
サンワサプライ株式会社: https://www.sanwa.co.jp/
-
- 2019年2月18日
- 2月18日(月)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
-
- 2019年2月18日
- Shuttle、0.57リットルの超小型サイネージ向けファンレスシステム「NS02」
-
- 2019年2月18日
- 2台のUSB周辺機器を最大50mまで延長できるエクステンダーがサンワダイレクトから
-
- 2019年2月4日
- ロープロファイルクーラーの決定版、サイズ「大手裏剣参」検証