ホワイトクーラー搭載のGeForce GTX 1070 Ti、玄人志向「GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITE」
2017.10.26 22:00 更新
2017.10.26 配信

玄人志向は2017年10月26日、NVIDIA GeForce GTX 1070 Tiを搭載するハイエンドグラフィックスカード「GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITE」を発表した。市場想定売価は税抜63,980円前後で、11月上旬より発売が開始される。
純白のオリジナルデュアルファンクーラー搭載
GK-GTX1070Ti-E8GB/WHITE 市場想定売価税抜63,980円前後(11月上旬発売)
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gk-gtx1070ti-e8gb_white/
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gk-gtx1070ti-e8gb_white/
本日22時に解禁されたNVIDIAの新ハイエンドGeForce GTX 1070 Tiを採用するグラフィックスカードが玄人志向から。VGAクーラーには純白のオリジナルデュアルファンクーラーを搭載する。
主なスペックはコアベースクロック1,607MHz、コアブーストクロック1,683MHz、メモリクロック8,008MHz、メモリバス幅256bitで、GDDR5 8GBのビデオメモリを搭載する。
バスインターフェイスはPCI-Express3.0(x16)、出力インターフェイスはDisplayPort×3、HDMI×1、DVI-D×1で、APIはDirectX 12に対応する。
- GPU:GeForce GTX 1070 Ti
- CUDA数:2,432基
- コアベースクロック:1,607MHz
- コアブーストクロック:1,683MHz
- メモリクロック:8,008MHz
- ビデオメモリ:GDDR5 8GB
- メモリバス幅:256bit
- 出力インターフェイス:DisplayPort×3、HDMI×1、DVI-D×1
- VGAクーラー:オリジナルデュアルファンクーラー
- バスインターフェイス:PCI-Express3.0(x16)
-
- 2019年2月20日
- アイ・オー・データ、2,666MHz駆動のDDR4メモリ4シリーズ計8モデル
-
- 2019年2月20日
- 遅延ゼロを謳うプロ仕様の高音質コンデンサマイクがサンワダイレクトから
-
- 2019年2月20日
- 名作マウス「MX518」復活。形状そのまま最新センサーを搭載