GIGABYTE、Intel SSD 750×3 RAIDに対応するZ170マザーボード「GA-Z170X-Ultra Gaming」
2016.07.29 17:00 更新
2016.07.29 配信

Thunderbolt 3兼用のUSB3.1 Type-Cポート搭載
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=5808
「GA-Z170X-Ultra Gaming」は、GIGABYTE「G1 Gaming」シリーズに属するLGA1151マザーボード。フォームファクタはATX、チップセットはIntel Z170。
基板上にはPCI-Express3.0(x4)接続のM.2とU.2を各1基ずつ搭載。PCI-Expressスロットと組み合わせれば、Intel SSD 750シリーズ×3によるRAIDに対応、シーケンシャル3.5G/secを超える高速ストレージを構築できる。
![]() |
|
M.2とU.2を標準装備し、3台のIntel SSD 750によるRAID構築に対応する |
また最大帯域40GbpsのThunderbolt 3や、PD2.0準拠の100W給電対応のUSB3.1 Type-Cポート、最大帯域16GbpsのSATA Expressなど最新インターフェイスを網羅。また耐久性に優れたメタルシールド「Ultra Durable Armor」、LEDイルミネーション「Ambient LED」、水冷ポンプ・ファン向けPWMファンヘッダなどの独自機能を備える。
主なスペックはメモリスロットがDDR4-3866×4(最大64GB)、ストレージはM.2×1、U.2×1、SATA Express×2、SATA3.0(6Gbps)×6。拡張スロットはPCI-Express3.0(x16)×1、PCI-Express3.0(x8 / x16形状)×1、PCI-Express3.0(x4 / x16形状)×1、PCI-Express3.0(x1)×3。
ソケット:LGA1151
チップセット:Intel Z170
フォームファクタ:ATX
メモリスロット:DDR4-3866×4(最大64GB)
拡張スロット:PCI-Express3.0(x16)×1、PCI-Express3.0(x8 / x16形状)×1、PCI-Express3.0(x4 / x16形状)×1、PCI-Express3.0(x1)×3
ストレージ:M.2×1、U.2×1、SATA Express×2、SATA3.0(6Gbps)×6
LAN:ギガビットLAN×1(Intelチップ)
サウンド:8ch HDオーディオ(Realtek ALC892)
インターフェイス:USB3.1×2(Type-A / Type-C:Thunderbolt 3互換)、USB3.0×4、USB2.0×2、ギガビットLAN×1、オーディオ端子×5、光オーディオ端子×1、miniDisplayPort入力×1、miniDisplayPort×1、HDMI×1
文: GDM編集部 池西 樹
日本ギガバイト株式会社: http://www.gigabyte.jp/
-
- 2019年2月20日
- アイ・オー・データ、2,666MHz駆動のDDR4メモリ4シリーズ計8モデル
-
- 2019年2月20日
- 遅延ゼロを謳うプロ仕様の高音質コンデンサマイクがサンワダイレクトから
-
- 2019年2月20日
- 名作マウス「MX518」復活。形状そのまま最新センサーを搭載