マイクロソフト、ノキアの携帯事業を54億ユーロで買収。モバイルへの本格参戦始まる
2013.09.03 18:37 更新
2013.09.03 配信

携帯の雄Nokia去る。Microsoftは自社端末&OSでモバイルへ本格参戦
http://www.microsoft.com/en-us/news/press/2013/Sep13/09-02AnnouncementPR.aspx
http://press.nokia.com/2013/09/02/microsoft-to-acquire-nokias-devices-services-business-license-nokias-patents-and-mapping-services/
Microsoftは本日2013年9月3日、通信機器大手として知られるNokiaの携帯端末事業・サービス事業を買収することで合意したと発表した。買収額は、事業買収の約37億9000万ユーロにNokiaが保有する特許ライセンス料約16億5000万ユーロを加えた、約54億4000万ユーロ(約7,140億円)。ノキア株主や規制当局の承認を経て、2014年第一四半期の手続き完了を目指していく。
両社は2011年以来、Microsoftのモバイル向けOS「Windows Phone」搭載端末の製造・開発でパートナーシップを構築してきた。今回の買収により、MicrosoftはOSから端末までのインハウス設計でモバイル分野への本格参戦を果たし、逆に一時は携帯最大手として業界に君臨してきたNokiaはその事業に終止符を打つことになる。
文: GDM編集部 絵踏 一
Microsoft Corporation: http://www.microsoft.com/
-
- 2019年2月19日
- 高速NVMe SSDの激安品にRyzen 5やCore i5のお買い得セット特価
-
- 2019年2月19日
- 平日限定の大処分。対象の搭載マザーボードが全品20%引き
-
- 2019年2月19日
- 200GBモデルだけじゃない。64GB~128GBのmicroSDXCカード特価もあり
-
- 2019年2月19日
- 完売必至。税込み3,980円の200GB microSDXCカードは20日(水)から販売