ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月7日 0:08

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

ワコムデジタイザ搭載タブレット「ARROWS Tab Q584/H」がキーボード付きで9,980円

2019.11.22 10:36 更新

2019.11.22 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
タブレット

手書き入力に対応した、ワコム製デジタイザ搭載の10.1インチタブレット「ARROWS Tab Q584/H」が特価販売中。取り扱っているのはイオシス アキバ中央通店などのイオシス各店で、店頭価格は税込9,980円だ。

2Kの高解像度ディスプレイを搭載、ボディは防水・防塵・耐薬品仕様

ARROWS_Tab_Q584H_1024x768c
高性能な2-in-1仕様の富士通製タブレット「ARROWS Tab Q584/H」。キーボード付きの中古品が大量入荷、1万円切りの特価になっている

富士通の10.1インチタブレット「ARROWS Tab Q584/H」の中古モデルが1万円切りの特価になっている。ワコム製デジタイザパネルを搭載した製品で、付属スタイラスペンによる1,024段階感知の手書き入力が可能。さらに専用のキーボードドックが標準で付属するため、ノートとタブレットの2-in-1スタイルで使用できる。

なお、販売されているのは、外装にキズなどがある中古Cランク品。性能が高水準にまとまった手頃な価格の端末とあって、人気になりそうなモデルだ。ちなみにショップによれば、「在庫はとにかくたくさんある」とのこと。

ARROWS_Tab_Q584H_1024x768e ARROWS_Tab_Q584H_1024x768d
ワコム製デジタイザを搭載し、付属ペンによる1,024段階の手書き入力に対応。ペンは本体に収納できる

2,560×1,600ドットの高解像度ディスプレイ、プロセッサはクアッドコアのIntel Atom Z3770、メモリ4GB、ストレージ64GBを内蔵。OSはWindows 8.1 Proを搭載している。

そのほか、ボディは防水・防塵・耐薬品仕様で、800万画素メインカメラと200万画素インカメラを内蔵。インターフェイスはUSB3.0×1とmicroUSB、ネットワークは無線LANとBluetoothをサポートしている。

ARROWS_Tab_Q584H_1024x768f ARROWS_Tab_Q584H_1024x768g
タッチパッド付きの専用キーボードが標準で付属。スリムデザインのため、本体と合体した状態でも持ち運びの邪魔にならない

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
イオシス アキバ中央通店: http://www.gdm.or.jp/shop/iosys-chuou/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # ロジクールから第7世代iPad向けキーボード一体型ケース。耐衝撃仕様とスリムモデ…
  • # これはマウス?実はタブレット用の「連射モード機能付ショットボタン」
  • # レノボ、Android 9.0 Go搭載7インチタブレット「Lenovo Tab…
  • # Amazon、子供向け書籍1,000冊以上が1年間読み放題の「Kindle キッ…
  • # サンワサプライ、最大13インチに対応する回転・角度調整可能なタブレットスタンド
  • # 最強Androidタブ「Galaxy Tab S6」のLTE版に8GB+256G…

CLOSE UP

  • 2019年12月7日
    週末限定でお買い得なDDR4メモリ一覧
  • 2019年12月7日
    レビューも掲載中のCFD製DDR4メモリが週末限定特価
  • 2019年12月7日
    マザーボードの数量限定特価
  • 2019年12月7日
    PCケースや電源ユニットの26周年記念特価に注目
  • 2019年12月7日
    対象のPCケースと電源ユニット購入で最大20%還元
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」
  • 2019年11月29日
    信頼性を備えたアドレサブルRGB電源のエントリー、Thermaltake「TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD」検証
  • 2019年11月25日
    「Zen 2」の効果はいかに。AMDの第3世代Ryzen Threadripper速攻レビュー

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

  • 2

    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」

  • 3

    「Zen 2」の効果はいかに。AMDの第3世代Ryzen Threadripper速攻レビュー

  • 4

    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証

  • 5

    コンセントに直挿しできる電源一体型Raspberry Pi、アイ・オー・データ「Pi-Plug」

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.