ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月12日 10:33

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > 取材ネタ

オリジナルのメガドラパッドを「メガドライブミニ」で使うための変換基板

2019.11.14 11:35 更新

2019.11.14 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
ゲーミング

往年のメガドライブ用ゲームパッドを「メガドライブミニ」に接続できる変換基板「メガドラミニ用コントローラ変換」が家電のケンちゃんに入荷。販売価格は完成品が税込3,780円、キット版は税込2,828円。

D-Sub 9pinをminiUSBに変換、往年のメガドラパッドが使用可能に

mega-mini_1024x768c
「メガドライブミニ」には当時のサイズ感を再現した「ファイティングパッド6B」が同梱されているが、オリジナルを使いたい人向けの変換基板が登場

手のひらサイズのメガドライブ復刻版として登場した「メガドライブミニ」に、オリジナルのメガドラパッドを接続するための変換基板。技術系サークルIllegal function callによる同人ハードウェアで、そのまま使える“完成品”とはんだ工作が必要な“キット版”がある。

メガドラパッドのD-Sub 9pinをminiUSBに変換するための基板で、3ボタンと6ボタンタイプに両対応。基板と「メガドライブミニ」の接続には、別途データ通信に対応したminiUSBケーブルが必要になる。

mega-mini_1024x768d mega-mini_1024x768e
D-Sub 9pinのメガドラパッドをminiUSBに変換するための基板。「メガドライブミニ」本体とはminiUSBケーブルで接続する
mega-mini_1024x768f mega-mini_1024x768g
メガドラミニ用のコントローラ自作キットも入荷。自作のゲームパッドが接続できる

また、同様に「メガドライブミニ」に自作のゲームパッドを接続するための「メガドラミニ用コントローラ基板」も入荷。こちらははんだ工作が必要なキット版のみで、価格は税込2,200円となっている。

文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
家電のケンちゃん: http://www.gdm.or.jp/shop/2017/0101/193926

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # マウスG-Tune、Ryzen 9 3950XおよびCore i9-9900KS…
  • # ASUS、スマホやSwitchでリッチサウンドが楽しめるゲーミングイヤホン「RO…
  • # アスペクト比32:9の49インチウルトラワイド曲面ゲーミング液晶、AOC「AG4…
  • # 収納式オットマン搭載の寝られるゲーミングチェアがサンワダイレクトから
  • # 世界初、オムロン製メカニカルスイッチ採用ノートPC、GIGABYTE「AORUS…
  • # Nitro Conceptsから“最高のエントリーゲーミングチェア”「S300」…

CLOSE UP

  • 2019年12月12日
    NVMe M.2 SSD対応ポータブルケース、ASUS「ROG STRIX ARION」国内発売
  • 2019年12月11日
    AMD、Intel製CPUとマザーボードのセット特価
  • 2019年12月11日
    まだ間に合う人気CPUとマザーボードのセット
  • 2019年12月11日
    SanDiskのmicroSDXC 1TBモデルが値下げ
  • 2019年12月11日
    iPad Pro級サイズの電子メモパッドが特価
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月9日
    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す
  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」
  • 2019年11月29日
    信頼性を備えたアドレサブルRGB電源のエントリー、Thermaltake「TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD」検証

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証

  • 2

    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す

  • 3

    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」

  • 4

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

  • 5

    ようやく買えそう。ツクモ各店舗で「Ryzen 9 3950X」バルク版の販売がスタート

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.