ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月13日 19:00

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > コレオシ

【コレオシ Vol.1346】“紳士のための動画”もキレイに観れる、激安再生品タブレットあります

2016.09.27 00:00 更新

2016.09.27 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
石山さん

 キレイめで激安なスマホ・タブレットが欲しいなら、イオシス各店で販売中のASUS再生品端末がオススメ。特にビートオン 秋葉原店では石山さん激オシの「ZenPad 10(Z300C)」をはじめ、タブレット系がやけに充実しているぞ。迷っている人は、とりあえず“紳士動画”にもピッタリな10インチモデルにしておきましょう。

  • ビートオン 秋葉原店 石山さん
    ビートオン 秋葉原店 石山さん
Vol.1346 ビートオン 秋葉原店 石山さん
ASUS「ZenPad 10(Z300C)」 店頭売価税込15,800円
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0819/127928

ちょうど先週末から、ウチにもASUSのスマホ・タブレット再生品がどっと入荷しております。モデルやカラーも色いろ、物によっては小量だったりしますが、諸々合わせれば全店で700台くらい!何やら掘り出し物が見つかりそうな予感がするじゃないですか。特にウチではタブレットを中心にオシているので、今日は個人的にも注目している「ZenPad 10(Z300C)」をご紹介しておきましょう。別にスマホを根こそぎ他店に持って行かれたから、というワケじゃないですよ。

しかしこの手の端末をアレコレ扱ってきましたが、やっぱり10インチクラスはいいですね!特にみんな大好き“紳士動画”の鑑賞にはピッタリです。視野角が広いIPS液晶なので、どの角度でもキレイ。ベッドにゴロゴロしながらでも動画がクッキリ見える、このグータラな楽しみ方はPCじゃできません。

それに2015年8月発売と比較的最近のモデルなので、スペックもそこそこ。Android 5.0搭載で最新の動画系アプリにも対応と、もう動画用端末にマッチした要素が詰まっています。それでいてお値段は税込15,800円と激安!大きめでお手頃な端末をお探しの方、もうコレにしちゃいましょう。

しかし最近のタブレットは持ちやすいのもグッド。10インチクラスともなると、昔はぶ厚いし重いしで大変でしたからね。その点でASUSの「ZenPad」シリーズは薄型・軽量志向なので、取り回しも簡単です。サイズ違いなら1万円前半からアレコレ取り揃えていますので、売り切れる前にぜひ!再生品なので状態良好なモデルが多いですよ。

文: GDM編集部 絵踏 一
ビートオン 秋葉原店: http://www.gdm.or.jp/shop/beat-on/

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 【コレオシ Vol.1375】キズがあってもいいさ。この価格なら全力で許せる、コ…
  • # 【コレオシ Vol.1300】~ビートオン 秋葉原店~いつの間にやら5周年!限定…
  • # 「コレオシ」Vol.1264 ~ビートオン 秋葉原店~チラシにないけど超お得な「…
  • # 「コレオシ」Vol.1245 ~ビートオン 秋葉原店~怒られる前に値下げします!…
  • # 「コレオシ」Vol.1237 ~ビートオン 秋葉原店~あるところにはある、新品の…
  • # 「コレオシ」Vol.1199 ~ビートオン 秋葉原店~コスパよすぎなミドルスマホ…

CLOSE UP

  • 2019年12月13日
    ノートPCや家電も動くWi-Fi対応ポータブル電源、Goal Zero「Yeti Lithium WiFi」シリーズ
  • 2019年12月13日
    ドスパラ、IntelコラボノートPC購入でゲームがもらえるキャンペーン開催中
  • 2019年12月13日
    GALLERIA、ゲーミングノートPCの最上位「GCR2080RNF-E」受注開始
  • 2019年12月13日
    サンワサプライ、2台のディスプレイを上下に設置できるスタンド2種発売
  • 2019年12月13日
    「AORUSのゲーミングデバイスをもらおう &ゲーミングモニター50%OFFキャンペーン」開催
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月13日
    これで全てが分かる。Antec「P120 Crystal」徹底解説
  • 2019年12月9日
    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す
  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    驚異の柔軟ケーブルをもつSFX-L電源の決定版、Fractal Design「Ion SFX」を試す

  • 2

    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証

  • 3

    これで全てが分かる。Antec「P120 Crystal」徹底解説

  • 4

    ようやく買えそう。ツクモ各店舗で「Ryzen 9 3950X」バルク版の販売がスタート

  • 5

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.