ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2019年12月6日 17:42

  • レビュー
  • ニュース
  • エルミタ取材班
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • AMDまとめ
  • MSIまとめ
  • Thermaltakeまとめ
  • サイコムまとめ
  • 玄人志向まとめ
  • ASUSまとめ
  • GIGABYTEまとめ
  • コレオシ
  • PCケース徹底検証

トップ > エルミタ取材班 > コレオシ

「コレオシ」Vol.308 ~ソフマップリユース総合館~センチュリー「裸族のお立ち台DJクローンプラス」

2012.09.06 10:38 更新

2012.09.06 取材

  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
Vol.308 ソフマップリユース総合館 宮澤さん
センチュリー「裸族のお立ち台DJクローンプラス」(型番:CROS2EU2CP)
売価税込6,980円

「本日ご紹介するのは、この夏やけに売れたコピー機能付きクレードルです。センチュリー『裸族のお立ち台DJクローンプラス』ですが、同時購入のセット値引きを展開している影響もあってか現在も本当によく売れていますね。もちろん、ちゃんとした理由もあります。この製品は、最大2台のドライブを搭載可能ですよね。なので、カテゴリーでは多段ケースに属します。すると現在実施中のキャンペーンではHDDやSSDと同時購入で2,000円引きとなり、実質4,980円で購入可能となるわけです。これはお買い得ですね。

ほとんどのお客様はコピー機能をメインとしているためか、売れ筋はUSB2.0接続で旧モデルの『裸族のお立ち台DJクローンプラス』です。今年発売の新モデル『裸族のお立ち台DJ クローンプラスUSB3.0&eSATA』(型番:CROS2EU3CP)も1,000プラスの7,980円で販売中ですので、PCとの接続も重視するならこちらもオススメですよ。

ちなみに、似たようなコンセプトで玄人志向から発売されているコピー可能なHDDスタンド『KURO-DACHI/CLONE/U3』もあります。こちらは3,980円と非常にお買い得なためか、毎週入荷があるのですがすぐに完売してしまいます。在庫を見かけた際は要チェックですね。とにかくこの手のコピー機能付きクレードルは、一家に1台あると非常に便利です。会社のような場所でもなにかと重宝するはずですので、この機会にぜひご検討してみてください。」

文: GDM編集部 Tawashi
ソフマップリユース総合館: http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=akb-reuse

  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

RELATED ARTICLE 関連記事

  • # 読込・書込15,000MB/secの超高速SSD、GIGABYTE「AORUS …
  • # ようやく買えそう。ツクモ各店舗で「Ryzen 9 3950X」バルク版の販売がス…
  • # Nintendo SwitchでPS4&PS3コントローラが使える変換アダプタが…
  • # iPhoneに「物理ホームボタン」を復活させるLightningアダプタが発売
  • # 売価税抜31,800円の特価GeForce RTX 2060搭載カードがスポット…
  • # LED制御用コントローラーを備えたGeForce RTX 2070 SUPERが…

CLOSE UP

  • 2019年12月6日
    アスク、SAPPHIRE製グラフィックスカード対象のレビューキャンペーン開始
  • 2019年12月6日
    ゲーミングデバイスが当たるASRock×RADEON グラフィックボードキャンペーン
  • 2019年12月6日
    3,000P/Eサイクルの最新3D NANDを採用するUSBメモリ、トランセンド「JetFlash 910」
  • 2019年12月6日
    充電とバックアップが同時にできるiOS向けセキュアストレージがPhotoFastから
  • 2019年12月6日
    今や保守用?3.5インチベイ内蔵型USB3.0カードリーダー&ライターの新製品
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2019年12月6日
    自作初心者も安心、CFD販売のオーバークロックメモリ「CFD Gaming CX1」検証
  • 2019年12月4日
    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」
  • 2019年12月2日
    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」
  • 2019年11月29日
    信頼性を備えたアドレサブルRGB電源のエントリー、Thermaltake「TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD」検証
  • 2019年11月25日
    「Zen 2」の効果はいかに。AMDの第3世代Ryzen Threadripper速攻レビュー

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    小型PCの新たな選択肢。Mini-DTX対応Ryzenマザー、ASUS「ROG Crosshair VIII Impact」

  • 2

    究極の静寂性。完全リニューアルされた超静音PC、サイコム「Silent-Master NEO B450A」

  • 3

    「Zen 2」の効果はいかに。AMDの第3世代Ryzen Threadripper速攻レビュー

  • 4

    1,000ドルを切ったIntel最上位CPU「Core i9-10980XE」ファーストインプレッション

  • 5

    信頼性を備えたアドレサブルRGB電源のエントリー、Thermaltake「TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD」検証

BACK NUMBER

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
totop

hermitage akihabara

http://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • PC/BTO
    • モバイル
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 障害情報
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • the Voice
  • アキバ価格表
  • ロードマップ
  • データベース
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
Copyright © 1997-2019 GDM All rights reserved.