returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」番外編
 Home >エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.1 Team「Xtreem S3」シリーズ検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.1
Team「Xtreem S3」シリーズ検証
2011年11月8日 3:05
TEXT:GDM編集部 池西 樹/松枝 清顕
 CPUクーラー編、PCケース編に続く「エルミタ的一点突破」新コーナー「SSD編」。ここでは選り好みすることなく、できるだけ数多くのモデルを検証し、そのパフォーマンスをお届けしたいと考えている。
 その第1回は各種メモリ関連製品をラインナップするご存じTeam Group(本社:台湾)の国内法人、株式会社TEAMジャパン(本社:東京都千代田区)から、SandForce「SF-2281」コントローラーを採用するSATA3.0(6Gbps)2.5インチSSD新製品「Xtreem S3」シリーズ(120GB)を検証。その実力に迫る。


Teamブランドが国内市場に投入した「Xtreem S3」シリーズ

 今回検証するのは、Teamブランドの2.5インチSSD「Xtreem S3」シリーズから、ボリュームゾーンとなる120GBモデル「TG120GS25AS3M」だ。
 「Xtreem S3」シリーズは、今年8月に発表された同社のパフォーマンスシリーズに属するモデルで、容量ラインナップは60GB、120GB、240GB、480GBで構成されている。いずれもインターフェイスはSATA3.0(6Gbps)となり、コントローラーには現状“最多採用率”を誇るSandForce「SF-2281」を搭載。NANDフラッシュはMLCタイプで、Dura Write Technology、RAISE Technology、Windows 7 Trimコマンドをサポートする。なお今回のテストサンプル「TG120GS25AS3M」の詳細スペックは以下通りだ。

コントローラー
NAND
I/F
最大読込
最大書込
SandForce
MLC
SATA3.0
550
500
Xtreem S3
Xtreem S3
Team Xtreem S3シリーズ「TG120GS25AS3M」(120GB)

型番
TG120GS25AS3M
容量
120GB
インターフェイス
SATA3.0(6Gbps)
コントローラー
SandForce SF-2281
NAND
MLC
最大読込
550MB/sec
最大書込
500MB/sec
4KBランダム書込
80,000 IOPS
主な機能
Dura Write技術、TRIM Command技術
RAISE技術、S.M.A.R.T対応
外形寸法
100.2×69.85×9.5mm
重量
85g
耐衝撃性
1,000G
MTBF
1,500,000時間
保証期間
3年間
主な同梱品
2.5インチ→3.5インチ変換アダプタ、取り付けネジ

CrystalDiskInfo
「CrystalDiskInfo 4.1.1」



「Xtreem S3」シリーズのパッケージおよび同梱品チェック

 早速製品パッケージおよび同梱品をチェックしてみよう。製品内容は他社SSD同様にいたってシンプル。SSD本体の他、2.5インチ→3.5インチ変換アダプタと固定用ミリネジが付属し、デスクトップ用途およびノートPC換装用途いずれにも対応する。

Xtreem S3
SSD本体が確認できる小窓付きタイプの製品パッケージ。デザインはTeam Groupのコーポレートカラーでもあるブルー基調。なおサイズは実測値で180×125×30mm
Xtreem S3
パッケージ裏面には製品の特徴がマルチランゲージ(7カ国語)で表記されていた。ちなみに日本語は2番目(1番目は英語)である事から、日本市場は依然SSDの主要マーケットと言えるだろう
Xtreem S3
Xtreem S3
パッケージ内容は、SSD本体のほか2.5インチ→3.5インチ変換アダプタ、固定用ミリネジ。その他クイックインストールガイド(英語)と保証カードが同梱されていた

toppage 次のページ
 

 
logo
S3
TG120GS25AS3M(120GB)
市場想定売価税込17,000円前後
製品情報(株式会社TEAMジャパン)
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98 進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.97 GeILのちょっといいメモリ「Enhance Plus」シリーズの実力はいかに
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.96 常に高速な転送速度を実現するKingston HyperX SSD「SH100S3」シリーズの実力
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.7 改良か?改悪か? Antec「SOLO II」 1stインプレッション
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます