returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98 進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
title
 
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.98
進化して編集部に帰ってきたMini-ITXケース In Win「Wavy II」
2011年9月22日 18:16
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
 「あのPCケースが帰ってきた・・・。」
 昨年末にお届けした、台湾 In Win Development Inc.(以下:In Win)ブランドのMini-ITXケース「Wavy」(型番:IW-BM651-B/販売終了)が新たに「Wavy II」(型番:IW-BMR651)として7月末より販売されている。なかなかの秀作だった前作から半年以上が経過しているが、最新モデルではどのような改良が加えられているのだろうか。今回は国内正規代理店の株式会社エムヴィケー(本社:東京都千代田区)より実機を借り受け、じっくりと細部をチェックしてみたい。


「流麗」からイメージチェンジを果たした「Wavy II」

 エルミタ的速攻撮って出しレビューVol.62で取り上げた前作「Wavy」は印象的なPCケースだった。凝ったデザインのサイドパネルは、筐体としてはブラック、光の加減で「Wavy」なイラストが輝くように浮かび上がるというギミックが用意されていた。そんなビジュアル的な仕掛けができるのもMini-ITXならではで、「流麗」というルックス上の最大の特徴であった。そんな「Wavy」がこのほど進化し、「Wavy II」に生まれ変わったのである。
さて、どの部分がどのように進化したのか。主な変更点を以下にまとめてみた。

(1)サイドパネルが大型メッシュ仕様に変更
(2)上記に伴い、サイドパネルデザインの変更
(3)CPUソケットに上部に当たる箇所に90mm吸気ファンを増設
(4)HDD冷却用ファンの増設
(5)内部ブラック塗装に変更

 後ほど詳細をチェックしていくが、ここに挙げた4つの変更を読み解くことで、コンセプトが変更されていることがわかる。ユーザーにとっては、よりスペックの高い構成パーツをチョイスできるという歓迎すべき方向性だ。PCケースとしては劇的な変化こそ少ないが、プラットフォームの更新によりマイナーチェンジが施される事は“正常進化”の範疇。例えるならば、前作「Wavy」はIntel「Atom」に代表される省電力モデル向け、新作「Wavy II」は、Intel「Core i」シリーズおよびグラフィック能力に長けたAMD「Fusion APU」に最適化されたMini-ITXケースの新たなる定番を狙うモデルと言えるだろう。

Wavy II
ターゲットとなるプラットフォームの進化によりマイナーチェンジを遂げたMini-ITXケースの新定番を狙う、In Win「Wavy II」(型番:IW-BMR651)
Wavy
こちらはエルミタ的速攻撮って出しレビューVol.62でお届けした、秀作PCケース「Wavy」(IW-BM651-B)

Wavy II (型番:IW-BMR651)
カラー ブラック
外形寸法 264×112×230mm
素材 SECC
対応マザーボード Mini-ITX/Mini-DTX
5.25インチベイ ×1(薄型光学ドライブ+3.5インチオープンベイ排他)
3.5インチシャドウベイ ×1
2.5インチシャドウベイ ×1
フロントI/O USB2.0×2、マイク×1、ヘッドフォン×1
ファン 底面40mm×1、トップ80mm×1、側面92mm×1
拡張スロット ×2(ロープロファイル)
電源ユニット 160W



外装パッケージもポップにイメチェン

 本体をチェックする前に外装パッケージを紹介しておこう。
「Wavy」はサイドパネルに描かれたイラストをモチーフに、落ち着いたデザインが採用され、まさに“流麗”という言葉が似合う雰囲気だった。
一方「Wavy II」は、よりパワフルなパーツ構成に対応すべく進化したことで、ゲーミングや音楽などエンターテインメント用途の可能性を連想させるポップなものにイメージチェンジされている。「Wavy」のロゴも前作の面影はなく、パッケージだけを見ると、誰もがそのコンセプトの違いを感じるはずだ。

Wavy II
Wavy
新旧「Wavy」の外装パッケージデザイン。「Wavy II」(上)は、前作からガラリとイメージを変更。明確なコンセプトの違いが象徴的に表れている

toppage 次のページ
 

 
In Win
Wavy II
製品情報(株式会社エムヴィケー)
市場想定売価税込7,500円前後
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.4 帰ってきたエルミタ的成田空港現場対談 Intel 6シリーズ不具合問題とその顛末。前編(2011/3/21)
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.95 OCZ RevoDrive3 X2シリーズでリード1500MB/s、ライト1250MB/sの世界を体感する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.94 トリプルディスプレイ環境を身近にするZOTAC「GeForce GTX 560 Multiview」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.93 MSI「A75MA-G55/A75A-G35」で、AMD Dual Graphicsの効果を試す
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.21 CORSAIR水冷「H80/H100」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.92 老舗メモリブランドの視点 Patriotは今、こう考えている。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.91 「GA-A75M-UD2H」+「A8-3850」でグラフィック性能の限界に挑戦してみる
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.6 Cooler Maste
r 「Enforcer」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.90 MicroATXケース定番のリニューアルモデル SilverStone「SST-TJ08B-E」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.89 バランスのとれた有力な選択肢 MSI「R6870 Storm II 1G OC」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.88 ただいま注目度No.1巨大ファンレスクーラー搭載 Nofan A40徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.87 ENERMAX「MAXREVO EMR1350EWT」検証
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.20 ENERMAX 「ETS-T40シリーズ」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.85 本命登場 CORSAIR「Force Series 3 CSSD-F120GB3-BK」SATA3.0(6Gbps)を堪能する
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.19 PROLIMA TECH 「GENESIS」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.84 何でもこなすオールマイティな一枚「GA-Z68MX-UD2H-B3」を試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.83 世界No.1のメモリメーカー 「Kingstonが選ばれる理由」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.82
次世代 AMD 9シリーズがやってきた「AMD 990FX + SB950」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.81 メモリ屋さんが電源ユニットを作ったぞ GeIL「THUNDERBOLT PLUS 800W」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.80 ビデオメモリ3072MBのGTX 580 GAINWARD「GTX580 3GBD5 PHANTOM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.79 エルミタ台湾特派員、「Z68 Express」マザーボードを買う
 
GDM Copyrightc1997-2011 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます