エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home > エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.73 「顔が命」だけじゃなかった、、、In Win 「TRACK」検証
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
Contact Us
ark
title
 
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.73
「顔が命」だけじゃなかった、、、In Win 「TRACK」検証
2011年2月25日 19:35
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
 Vol.73「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」は、台湾 In Win Development Inc.(以下:In Win)短期集中企画その第4弾をお届けする。同一メーカーのPCケースを集中的にテストする事で、メーカーの取り組み方や製品品質、さらに方向性などの共通点を見いだして行こうというのがその主旨となっている。
 これまでにMicroATXケース(「IW-BR661」)Mini-ITXケース(「Wavy」)フルタワーケース(「Dragon Rider」)の細部をチェックしてきたわけだが、今回は一番需要の多いATXミドルタワーPCケースで先日リリースされた「TRACK」(型番:BSR667)をチョイスした。
 目をひくフロントパネルデザインから、ややキワモノ路線の怪しさを持ちつつ、そこはPCケースメーカーの老舗たる重要ポイントはしっかり押さえられている。早速イマドキ“デコレーションPCケース”の細部を検証してみよう。

【In Win短期集中企画過去記事】
・エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.57 MicroATXゲーミングPCケースの非凡なる才能を徹底検証「IW-BR661」編(2010/11/12)
http://www.gdm.or.jp/review/case/inwin/IW-BR661/index_01.html
・エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62 "流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編(2010/12/20)
http://www.gdm.or.jp/review/case/inwin/wavy/index_01.html
・エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68 Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証(2011/1/27)
http://www.gdm.or.jp/review/case/inwin/DragonRider/index_01.html



いつも目にする「外観デザイン」こそ最も重要なファクター

 PCケース選びのポイントと言えば拡張性や冷却性能、モデル独自のギミックや好みのメーカーなど、まさに千差万別。これほど多くの選択肢があるPCパーツは類い希で、ユーザーにとっては“選びたい放題”だが、メーカーにしてみればライバルひしめく熾烈なカテゴリだ。また、最近のPCケースは比較的安価なモデルでさえ、高額モデルにも決して見劣りしない拡張性と冷却性能が装備されているから話はややこしい。
 そんな多くの選択肢からお気に入りのモデルを見つける「最後の決め手」となるのは、結局のところ「外観デザイン」ではないだろうか。

 構成パーツは入れ替えることで簡単にグレードアップできるが、ベースとなるPCケースはそう易々とは行かない。PCケースを新調する場合、全ての構成パーツを一度外し、また組み上げるという面倒があるからだ。
 ファン以外に電気的駆動部分が無いために壊れるという事もなく、自ずと長く付き合うことになるPCケース。その外観デザインは、常日頃目にする機会も多いことからも、重要なファクターと言えるだろう。



こんな“デコレーションPCケース”があっても良いだろう

 さて、重要なファクターと位置付けた外観デザインだが、今回の主役「TRACK」のフロントフェイスは、質実剛健なイメージの強いIn Winブランドの中でも完全なコンシューマ向けの独特なデザインが採用されている。
 編集部にサンプル到着後、外装パッケージから中を取り出し、真っ先に目に飛び込んで来たのはもちろんそのフロントフェイスだった。事前に画像では確認していたものの、実機を目の前にすると象徴的デコレーションの“突起物”が想像以上に大きい事が分かる。

 どうしてもそのネーミングから「デコトラ」をイメージしてしまうのだが、自動車のトラックのスペルは“Truck”なので、これをモチーフとしているワケではないらしい。また正規代理店のエムヴィケーが作成したリリース資料によると、「戦車を連想させるような重厚なフロントマスク」とあり、さらに同梱マニュアルの表紙にも戦車のイラストがあしらわれていることから戦車がそのテーマとなっている事が分かった。

TRACK

 モチーフはさておき、この手のPCケースは一歩間違えれば第一印象のみで“キワモノ”と判断される可能性がある。最後の決め手は「外観デザイン」と言ったばかりだが、やはりPCケースとしての性能を知った上で、善し悪しは議論したいものだ。
 今回の企画でこのモデルを選んだ理由はそんな所にもあり、必ずしも比例しない外観デザインと内部構造および各々の特徴を見て行きながら、「TRACK」の性格を検証してみたい。果たしてただの“デコレーションPCケース”なのだろうか?



In Win「TRACK」、その特徴的な外観をチェック

 前置きが長くなったが、ここからはいよいよ「TRACK」の特徴的外観からチェックを行ってみよう。
 ATXおよびMicroATXフォームファクターに対応する「TRACK」は、外形寸法D480×W200×H500mmの標準的なミドルタワーPCケース。少し前まで某大型PCケースを検証していただけに、比較的コンパクトな印象を受けた。また素材は0.6mmのスチール製となる事から、「堅牢」とは言い難いまでも、実際には各部の折り曲げ加工による剛性向上の工夫や、要所をネジで締め付けている事で、スペック以上の“ガッチリ感”が感じられた。

TRACK TRACK
フロントパネル上段だけを見ると、色使いも悪くなく、おとなしい印象だが、下段に目を移すとデコレーションが一際目立つ「TRACK」。賛否分かれるところとは言え、このモデルの真骨頂と言える部分だ
TRACK
とにかく選択肢の多いPCケースカテゴリ。ここで生き残るまたは長く売り続けるためには、強いインパクトも重要だ。「TRACK」のアグレッシブなフロントフェイルは市場にどう受け入れられるのだろうか
TRACK
背面斜めから眺めてみると、標準搭載ファンのイエローインペラやサイドパネルの意匠から、In WinのPCケースらしい部分が見て取れる。フロントフェイスの一部分がやや怪しげだが、こうしてみると極普通なミドルタワーPCケースに見える
TRACK
以前、某メーカーのプロダクトマネージャーに聞いた話だが、サイドパネル部に文字等のシルクを付けるのは「なかなか勇気がいる事」なんだとか。より幅広い不特定多数に受け入れてもらうには、思い切ったことはやらない方が良いという考えは至極真っ当
TRACK TRACK
インシュレーターは前後各2個。直径40mm、高さ10mmのシンプルなもので、固定はネジ留めだった


toppage 次のページ
 

 
logo
TRACK
TRACK
ケースタイプ
ミドルタワー
素材
0.6mm厚スチール
ドライブベイ
5.25インチ×3(内1基は3.5インチベイ排他)
2.5インチシャドウベイ×2
3.5インチシャドウベイ×3
フォームファクタ
ATX/MicroATX
電源ユニット
別売り(スタンダードPS2タイプ)
フロントポート
USB3.0×1/USB2.0×2/音声入出力(HD/AC97)
拡張スロット
7段
ファン
フロント120mm×1
サイドパネル220mm×1(BlueLED)
トップ120mm×1
リア120mm×1
外形寸法
D480×W200×H500mm
メーカー製品情報
 
オピニオン
Antec スコット・リチャーズ氏に聞く「Antecはオーディオ市場に参入する」(2010/12/14)
2011年は反転攻勢へ! 日本Shuttleの偉い人 伊藤氏に聞く(2010/11/30)
注目の"倒立型PCケース"新作発売直前 SilverStone本社STAFFに聞く(2010/10/8)
オススメ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.72 SilverStoneの最高峰 TEMJIN「SST-TJ11B-W」検証(2011/2/21)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.71 高冷却PHANTOMクーラーを採用する GAINWARD「GTX560 Ti 1GB PHANTOM」検証(2011/2/13)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.15 サイズ「サイズ 「スサノヲ」検証(2011/2/10)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.70 GALAXY「GF PGTX560Ti-SPOC/1GD5 WHITE」「GF PGTX460/1GD5 WHITE EDITION」検証(2011/2/8)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.69 PCのパフォーマンスを向上させるソフトウェア 「eBoostr 4」(2011/2/5)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.68 Dragon slayerの兄貴分「Dragon Rider」徹底検証(2011/1/27)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.67
Gainward GeForce GTX 570 オリジナルクーラーモデルを試す(2011/1/18)
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.5
Cooler Master「HAF 912 Advanced」検証(2011/1/16)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.66
極めて柔軟な発想から生み出されたSilverStoneの秀作「Fortress SST-FT03」レビュー
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.65 PLEXTOR SSD M2Sシリーズその実力を探る。
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.64
遠距離通勤暇つぶし企画第2弾「COWON V5」を使ってみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.63
P67チップセットで現行CPUに対応するASRock「P67 Transformer」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.62
"流麗"を自負するスリム型Mini-ITXケース In Win「Wavy」編
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.13 サイズ「峰2」検証
エルミタ的「一点突破」 PCケース編 Vol.4 ドスパラセレクト「DP-2012」検証(2010/12/8)
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.61 GIGAZONEブランドPCケースをいじりたおす(2010/12/6)
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.12 CoolerMaster「V6GT」検証(2010/12/4)
ハイエンドマザーに見るASRock 真の実力(2010/11/30)
Cooler Masterが本腰を入れた電源ユニット Silent Pro Goldシリーズ検証(2010/11/19)
MicroATXゲーミングPCケースの非凡なる才能を徹底検証 In Win 「IW-BR661」編(2010/11/12)
 
 
GDM Copyrightc1997-2011 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます