returns to
エルミタージュ秋葉原
 Press release プレスリリース
 Home > Press release >[新製品] ARCTIC、COMPUTEXでお披露目された入力デバイス3製品正式発表
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
レビュー
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
プレスリリース
[新製品] ARCTIC、COMPUTEXでお披露目された入力デバイス3製品正式発表
2010年6月23日 4:07 更新
2010年6月22日(現地時間)プレスリリース
国内
 
 ARCTIC COOLING(本社:スイス)は2010年6月22日(現地時間)、同社初となる入力デバイスカテゴリとして、USBキーボード「ARCTIC K381B/W」、USBレーザーマウス「ARCTIC M551」「ARCTIC M571」の計3種を発表した。


■どこへ行こうとしているのか分からなくなってきたARCTIC

ARCTIC K381B/W(ブラック/ホワイト) 24.95USD
http://www.arctic-cooling.com/catalog/
product_info.php?cPath=82_87&mID=558

ARCTIC M551-D/-L(ブラック/ホワイト) 24.95USD
http://www.arctic-cooling.com/catalog/
product_info.php?cPath=82_88&mID=564

ARCTIC M571-D/-L(ブラック/ホワイト) 29.95USD
http://www.arctic-cooling.com/catalog/
product_info.php?cPath=82_88&mID=563


 先日無事閉幕した「COMPUTEX TAIPEI 2010」。特集記事でもロゴを一新させたARCTIC COOLINGブースの模様をお伝えしたが、そこでも軽く触れている同社初の入力デバイスが正式に発表された。

 まずはUSBキーボード「ARCTIC K381」は、MSRP(市場想定売価)17.45ユーロ/24.95USDの値付けがなされた薄型シンプルモデルで、12個のファンクションキーを備える他はこれと言って特筆すべきところは無い。
 外形寸法はL430×W115×H18mmで、ボディカラーはブラックとホワイトの2色展開。なおリリースによると、ドイツ語、フランス語、英語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語の用意があるらしく、日本語の表記は見当たらない。

ARCTIC K381B/W(ブラック/ホワイト)

 次にUSB有線レーザーセンサーマウス「M551」は、800/1600/2400dpiの切替式で、長時間のゲームプレイを想定したエルゴノミクスデザインが採用されているとしている。
 外形寸法はL119×W80×H41mm、重量160g。カラーはブラック「M551-D」とホワイト「M551-L」の2色が用意され、MSRPは17.90ユーロ/24.95USD。

ARCTIC M551-D/-L(ブラック/ホワイト)
ARCTIC M551シリーズ


 同じくUSB有線レーザーセンサーマウス「M571」は、型番からも分かる通り「M551」の上位機種に相当し、MSRPも20.65ユーロ/29.95USDと若干高めの設定がなされている。センサー分解能は同じく800/1600/2400dpiの切替式で、最大26g(6.5gウェイト×4個)が付属されている。
 外形寸法はL120×W81×H44mm、重量138g(デフォルト)となり、カラーはブラック「M571-D」とホワイト「M571-L」が用意されている。

M571
ARCTIC M571シリーズ

 ARCTIC COOLINGと言えば、多くのグラフィックスカードベンダーがリファレンスからのカスタマイズVGAクーラーとして採用する世界的にも著名なメーカーだが、“ことある毎に”お伝えしている通り、乾電池やゲーム機(へんな)、ソーラーバッテリーなど、突然趣の異なるアイテムが増殖している。それらはいずれも日本国内市場には進出していないが、今年の「COMPUTEX TAIPEI 2010」ブースを見ても感じるように、一体ARCTICはどこへ行こうとしているのだろうか。
 冒頭お伝えした通り、ロゴを一新させたのを機に“COOLING”の文字が消えている。一抹の不安を覚えつつ、今後の行く末を見守りたい。

TEXT:GDM編集部 松枝 清顕

ARCTIC COOLING
http://www.arctic-cooling.com/

おすすめ記事l
[COMPUTEX TAIPEI 2010] VGAクーラー世界屈指のカスタマー、ARCTIC COOLINGブースをぶらり(2010/6/5)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201006/05_05.html


TOP

リリースTOP
 
 

ARCTIC
 
 
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます